※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うっちー
妊娠・出産

2人目妊娠中で、姉妹になる可能性。姉妹の良い悪いを教えて欲しい。4学年差。

2人目妊娠中で
ほぼ姉妹になりそうです。

私も弟がいて、周りにも姉妹や
姉妹ママさんがいないので
姉妹の良いところ
逆に悪いところあれば
教えてください。

4学年差になります。

コメント

はじめてのママリ🔰

やっぱり子供にとっては同性は嬉しいと思います🥺♥️私は三姉妹で4つ上の姉が居ますが、大人になってからの方が仲良いです!
小さい頃も喧嘩はめっちゃしてましたが、なんだかんだ助け合ってましたよ!
旦那は三人兄妹の長男で、妹2人ですが、妹2人が仲良いので旦那だけ他人みたいな感じだそうです😅なので男の子兄弟憧れてたので、2人目も男の子だったので満足そうです!😂
ちなみに旦那の妹も4歳差姉妹だそうですが、歳関係なくめっちゃ仲いいそうです!(^^)

  • うっちー

    うっちー

    兄弟のママさんが
    周りには多いのですが
    同性いいよ!って言われます😊
    喧嘩は多そうですが
    大人になって助け合えるような関係になってほしいです✨

    • 7月24日
はじめてのママリ🔰

私自身が、姉と2人姉妹です!
もう2人でアラサーですが、2人で買い物行ったり食事したりしますよ!旦那の愚痴言い合ったり、子ども連れてお互いの家泊まったり、これは同性ではないとできないと思ってます!
悪いとこといえば、周りから比べらることですかね💦私が2人目妊娠したとき、姉は子どもが1人なんですが「お姉ちゃんも子どももう1人くらい、、」と言われてました。あと、どっちが実家継ぐか問題ですかね💦

  • うっちー

    うっちー

    一緒に買い物とかいいですね💖
    自分もそういうことしたくて、姉ちゃんや妹憧れてました🥺
    実家は今は賃貸なので、どうなるかはわかりませんが、比べないようにしたいと思います!

    • 7月24日
ままり

私自身三姉妹ですが、学生時代は家が女子高みたいな感じで、父親は小さくなってましたね😂
大人になってからは皆離れて暮らしてるので仲はまずまずってとこですが…💦
今も姉妹のママですが、やっぱり口達者で一筋縄ではいきませんね😭女の子の方がませてるから、発言が可愛くない時も多いです😅笑

  • うっちー

    うっちー

    主人は今ですら娘に嫌われないように必死です🤣
    本当に口は達者ですよね💦
    子ども相手に本気でイライラしちゃったりします💧

    • 7月24日
まっこ

私自身3姉妹(長女)ですが、妹たちとは服の貸し借りもよくしたしお互いの彼氏の話もしたりして楽しかったですよ。
今も次女家族とよく遊んだりもするし、三女はまだ子供はいませんがたまに会うとよく話します。

まぁこれは同性か異性か関係ないかもですが、喧嘩するとヒートアップして大変でした…女同士なので余計に(笑)

そして私も4姉妹を出産しました。
とはいっても三女はお空へ還ってしまったので実質3人しか育てていませんし、長女次女と4女はかなり年の差があるので若干違うかもしれませんが…
長女と次女は2歳差で、小さいときはよく仲良く遊んでいたし次女は長女についてまわってて可愛かったですよ。
まぁ今は長女小6、次女小4になってお互い生意気盛りで喧嘩ばかりだし、長女は特に1人でいたいのに次女が相変わらず遊ぼう遊ぼうとなるときがあってウザがったりして…年が近いせいか衝突は多いです。
まぁ兄弟姉妹なんてそんなもんかなとも思いますが。
喧嘩ばかりかと思いきや、2人で部屋籠って楽しそうにしてたりもするので何だかんだ仲はいいです。

4女は長女とは10歳、次女とは8歳離れているので当然喧嘩にもなりませんし、たまに思いっきりぶつかったり宿題を邪魔しちゃったりして一瞬「💢」ってなっても、相手が4女だと分かると「・・・・💦」と何とか堪えてくれてます(;゜∀゜)
何よりすごい可愛がってくれてて、4女もお姉ちゃんたちが大好きです。

  • うっちー

    うっちー

    やはり同性だと喧嘩は激しいみたいですね😓
    私に相談しにくいこととかも、姉妹で話したり出来たらいいなって思ってます!

    • 7月24日
ちろろ

私自身3姉妹です。幼い頃は特に良かった とか思うことはありませんでしたが(むしろお下がりばかりだったから、兄の方が良かった、、と思ってました😂)大人になった今、姉の存在は本当に大きいです!!☺️良き理解者です!!

  • うっちー

    うっちー

    お下がりは主人にお兄さんがいて、お下がりばかりだったから、新しいのも買ってあげたいってすでに言ってます。
    大人になると、同性でよかったって思う事多いみたいですね😊

    • 7月24日
たこさん

私自身4姉弟(女女女男)です。
長女から三女までは年子と2歳差、三女と長男は7歳差です。
3姉妹は高校生くらいから一緒にショッピングしたり、一人暮らしをしてからも泊まりに行ったり飲みに行ったりで、仲良くしています。

弟は母を独占して育ってきたので、ずっと母にベッタリ、20代半ばの社会人の今も両親と実家に住んでいます。

同性の方が幼少期も同じ遊びがしやすかったり、大きくなってからも一緒に出掛けたりする機会があると思います😊

ちなみに姉の子どもも4歳差の姉妹、私の子どもも4歳差の兄弟になる予定です😊

  • うっちー

    うっちー

    上のお子さんもお腹の子も同級生になりますね🤗💕
    買い物や旅行一緒にとか、自分にはないので本当にそうなってくれたら嬉しいです🥺

    • 7月24日