
社宅に住んで4ヶ月、周囲が夫の上司ばかりで窮屈に感じていましたが、最近は子供の泣き声が聞こえて安心しています。夫は迷惑だと言いますが、子供の泣き声は自然なことだと思っています。
社宅に引っ越してきて4ヶ月。
周りが夫の上司ばかりで、子供の泣き声も迷惑かなって気にしてて
なんだかすごく窮屈だったけど
暑くなってみんな窓開けるようになって
22時前の今も子供の泣き声が聞こえてくる、、、
なんだか安心、、、😭
うちの子だけじゃないよなって
夫は近所迷惑だからどうにかしてとか言い放ってくるけど
子供だもん泣くのなんてしょうがない
もっと泣き声聞こえてきていいぞー🤭
- ぽん(1歳10ヶ月, 5歳4ヶ月, 7歳)

退会ユーザー
社宅あるあるですよね…
私も社宅です笑

はなちゃんママ
うちも去年まで社宅でした
一時期、小さな子どもがいる世帯ばかりの頃は面白いようにあちこちから声が聞こえてましたよ😂みんなお互い様、といった暗黙の了解もあったような気がします。
新婚さんとか子どもいない世帯にとっては、たまにうるさいと感じるお宅もあるようなので、周りの家庭状況にもよるのかなと思います。
コメント