息子の発達がゆっくりめで、保育園での様子について不安があります。プールでの行動について、同年齢の子どもたちと比較して問題があるのかどうか気になっています。
保育園の連絡帳の事でモヤっとすることがあったので質問させて頂きました。
2歳9ヶ月で保育園に通いだして、2ヶ月くらいです。
息子は発達がゆっくりめで療育センターで一度診ていただいた事もあります。その時はゆっくりはゆっくりですが特に問題ないと言われました。今は、三語分が少し出てきたくらいで、まだお友達と上手に遊んだり会話したりは出来ないかもしれません。
保育園にも発達がゆっくりめで療育センターで診ていただいた事も伝えています。
先週の連絡帳にプールでの出来事が書いてあったのですが、無言でお友達のおもちゃを取ったり、水しぶきをかけてお友達を困らせる事があります。
悪気はないようですが、早く上手にお友達と遊べるようになるといいですね。と書いてありました。
このくらいの年齢のお子さんは上手におもちゃの貸し借りをしたり他のお子さんを困らせるような事はしないものなのでしようか?
息子はお友達に、おもちゃを貸してと言われてどうぞと言って渡す事は出来るみたいです。
- ままり(6歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
いやいやいやいやいやいやいやいや!!!!!
その保育士さんなんですか!?
私保育園で以前働いていましたが、、
まだまだ仲立ちが必要な年齢です!
おもちゃをとってトラブルになれば、〇〇くんはこれ使いたかったんだね
けどいま〇〇くんが使ってたよ!だから返そうね
貸してほしいときは貸してだよなど言葉かけます!
みずしぶきをかけてしまったときは、お水パシャパシャ楽しいね!けど〇〇くんはお顔にかかると嫌みたいだからやめようかなどなど
お帳面に書くことでもないです
嫌味みたいなことなんで書くんでしょう?
ぽむ
娘は2歳5ヶ月で幼稚園に入ってますが、初めから遊ぶ時は「あそぼ」、おもちゃ欲しい時は「かして」と言ってますね😅
家でそういうように教えてますし、幼稚園に通う前からお友達にはそう言ってねと伝えてきました🤔
困ったことを全くしないとは限らないですが、ご自宅でもできることがあるでしょうし連絡帳に書いて下さっただけだと思います😅
はじめてのママリ🔰
性格にもよると思います!
2歳10ヶ月の子がいますが、うちの子はわざとお友達に水をかけたり
おもちゃを無言で取ったりするタイプではないです。
-
ままり
コメントありがとうございます。
性格によるんですね。
この時期だとする子もいればしない子もいるんですかね😊- 7月23日
ななこ
言葉がうまくでないぶん態度にでちゃうんですよね~
いちいち連絡帳にかくことではなく個人面談とかでいえばいいのに。嫌みな保育士ですね
退会ユーザー
とった!とられた!と怒って泣いて訴えてくることはありますが
無言はないかもしれないです😣
ただ言えることは
まだ上手に友達との関わり方ができる年齢ではないので
出来てないから問題とかではないです👍
保育士がフォローして
こうやって言ってみたら?
など提案して一緒に成長していく時期です。
心配はいらないですし、
ママからみてゆっくりだな
と思う部分があるから尚更深く考えてしまうかもしれませんが
先生も問題視するような感じでは書いてないと思いますよ☺️
moca☻
同じくらいの娘が居ます
保育園にはまだ通っていないのでたまに支援センターなど行くとお友達が遊んでいるおもちゃを欲しがって取ろうとしたり気に入らないと叩こうとしたり…(叩くこともあります💦)
上手に貸してと言えることもありますがこちらがひやひやすることもしょっちゅうです😓最近は我慢できることも多くなってきましたが、日によったり機嫌によってって感じですね。まだ3歳前だし自分の想いを上手に伝えられないんだろうなーと思いながら…焦ることもありますけどね🤫
保育園の先生も悪気なく出来事を書いたのでしょうけど、配慮に欠けるというか…保育園の環境に慣れるのも時間がかかるだろうし、早くお友達と遊べるように先生の働きかけも大事でしょ!って思っちゃいました🤭
退会ユーザー
無言でおもちゃを取るとか、水しぶきをかけるとかは、わざとではなく遊びに熱中して気付かなかっただけですよねきっと😥
悪気はないようですが、と前置きしてますが、先生にそれ言われると私も悲しくなると思います💦
うちの子もおもちゃ勝手にとって行ったりするのでその都度貸してって言おうねって言ってます。3歳前で言葉も拙いしまだ教えなきゃなと思ってました💧
先生も仲介して教えてくれたらいいのにって思います😰
ももまる
同じ月齢なのでコメント失礼します。
娘は6ヶ月から保育園に通っています。
現在はとても良く喋り、先生達も成長を嬉しそうにしてくれています。
保育園では、学ぶことが本当にたくさんあります。
ですが、保育士さんの書いてあることも一理あります。
他のお友達を困らせてしまっているのは間違いありませんし、気をつけなければならないことです。
発達がゆっくりだとしても、
保育園にいるから保育園の責任。
ではなくて、保育園に預かって頂いてるからこそ、自宅でも、工夫が必要なのではないでしょうか?
主さんと同じ立場で
私の娘がもし、お友達に迷惑をかけたとなれば優しく叱ります。
わからない、発達がゆっくり、など関係なく、
お友達には、優しく、困らせないようにねー??
と本当に優しく叱ります。
そして、連絡帳にあった
『早く上手にお友達とあそべるようになるといいですね』
は、先生達の願い?気持ち?もあると思いますよ。
先生達も子供達の気持ちなどに合わせて行動するプロですし、どんなことがあったかを伝えなければなりません。
もう少し、想像を膨らませて対応してみてはいかがでしょうか??
批判などではありません。
娘の連絡帳にも書かれたことあり、いろいろ考えました〜笑笑
はじめてのママリ🔰
この内容を連絡帳に書かれたらモヤっとしますね(T ^ T)
私も娘が1歳児クラスに入園して1週間以内の連絡帳に、お散歩の時、お友達と手が繋げず先生としか繋ぎませんでした。と書かれてすごく嫌な思いをしました。
悪気はないようですが…と保育士さんは書かれていますが、その保育士さんこそ、悪気はないようですが、嫌なことをわざわざ連絡帳で伝えて母親を傷付けていますよね😩
何も考えず書いちゃう保育士が一定数いるんですよね…
私は保育士ですが、連絡帳には悪いことは絶対に書きませんでした。
2歳児クラスだと玩具の貸し借りやトラブルを起こしにくい子がクラスの半分くらいで、年次が上がる毎に、その割合が変化していくって感じだと思います。
まだまだ保育士の仲立ちがなければすぐトラブルが起きる年次なので、気にしなくて大丈夫🙆♀️
りんご
モヤっとするかもしれませんが、知っておくべき事実なのかなぁと思います。発達が気になるのなら特に。娘が自閉症スペクトラムですが、そう言う情報は必要だと思います。園でスムーズに仲良く過ごせていると勘違いして対処が遅れてしまえば困るのは娘なので。
退会ユーザー
一回だけなら、そのようには書かれないかなと思うので、何回もしてお友達が困ってるとかじゃないですかね??
うちも保育園通ってますが、言われた事ないですし、そう書かれてもなんとも思わないですし、すみませんとしか。
私ならどんな状況だったかとか、どうしたらいいか、先生に詳しく聞いて家で出来ることを考えます。
あと、貸し借りが上手にできる子もいれば、出来ない子もいるからこそ、そう連絡ノートに書いてくださっているんだと思います!
はじめてのママリ🔰
下の方のコメントみました。
同じ月齢でできるからと言ってみんなができるわけではないです。比べることでもないですし、、
たとえば上にお子さんがいるいないでまた環境も変わってくるかと思います😭
性格ももちろんありますが、身近にいるいないで、そういう場面が多い少ないは必ずしもあると思います。
入所したてですし、保育園幼稚園でお友達と関わるうちに学ぶことも沢山あります。
できないことに目をつけるんじゃなくて、できるようになったことを見ていくべきなのかな?と思います。
お子さんに悪気がないのであれば尚更書く必要になかったように思います。
悪気があり、わかっているのにやってしまう、毎日続いて園だけじゃどうしようもできない場合だとしても、お帳面ではなく、直接話すべきです。
こういった様子が園で多く見られるようになりました。
おうちではどんな様子ですか。と、私ならそうしますね
ままり
コメントありがとうございました。
まだまだ仲立ちが必要な年齢と聞いて安心しました‼️
なんだかその保育士さんに嫌われてる気がします。
以前、帰りぎわに「きちんと座って食事してますか?家だとフラフラ立ち歩く事があるんですよね」と聞いた事があったんですがその返答が「座って食べてますよー。家だとみんなフラフラ立ち歩いて食べますよー。家だと甘えますので。園と家を同じにしないで下さい。」と怒られてしまいました。まだ保育園に預けたばかりの頃で心配で聞いてみたんですが…。
あまり質問などはしない方がいいのかなと思いそれからはしなくなりました。
はじめてのママリ🔰
なんなら年少のはじめでも必要な仲立ちです!
まだまだ言葉より態度にでてしまうこのが多いです!
4歳ごろになれば集団行動も慣れ、手が出ることがぐっと減りますが。
その保育士さんなんなんでしょう?
なんでそんな嫌味なんでしょうか?
私は母親の悩みはたくさん聞きたいですし、悩んでるからこそ一緒に育てていきたいですけどね!😭
私なら、「保育園では座って食べていますが、ほとんどの子が食事より、遊びに興味がある時期なので、もしお家でそうだとしても心配いらないと思いますよ。年齢とともに減ってくると思います。」とお話ししますかね。
怒ることもおかしいです、、😅