![クマジー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
9ヶ月の息子は離乳食を出かける時に食べてくれません。冷凍離乳食を考えていますが、レンジが必要で心配です。普段は手作りの離乳食をあげています。同じ経験の方、アドバイスありますか?
生後9ヶ月、もう少しで10ヶ月の息子がいます。
普段、離乳食は残すことなく食べてくれて手がかからない子です。でもお出かけの時は買った離乳食をあげるのですが、それが大嫌いで食べてくれません。
息子が好きそうなものを選んであげてるのですが、どれもダメです💦何社か違うメーカーのものを試したのですがダメでした😓
同じようなお子さんをお持ちの方いますか??
お出かけの時はどうしてましたか??
冷凍したものを出かける際に持って行こうかと考えているのですが、出先にレンジがないとダメだし、この季節傷んだりしないか心配です。
ちなみに普段は私が作ったものをあげてるのですが、簡単なものばかりで、豆腐に鰹節をかけたものや、野菜をコンソメや出汁で煮たもの、豆腐ハンバーグ、鶏そぼろ、しらす、鮭フレークなどです。
何かアドバイスいただけたら嬉しいです!
- クマジー(3歳1ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちもベビーランチの様な物たべません💧 冷たくてネバネバしているのが嫌なのかよく分かりませんが、、
5ヶ月~の瓶のおかゆや野菜ペーストなら食べます。あと大人が食べる白米とベビー用のふりかけを保冷バッグにいれることもあります。
![Maa.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Maa.
パン、食べられますか?
出先の時はアンパンマンのスティックパンとかあげちゃってました🤣
手で持って食べられるし、温めなくていいし持ち運び楽だし、食べないよりいっか!くらいな気持ちで😂
-
クマジー
パンは食べてます!そうですよねー。毎日じゃないし、多少栄養が偏っても、何も食べないよりもいいですよね!✨気持ちが楽になりました!ありがとうございます!- 7月23日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
上の子のときバナナとか食パン持って行ったりしてました!
保冷バッグに入れて持ち歩いてましたよ〜🙂
-
クマジー
やっぱり保冷バッグに入れて持って行くのが1番ですかね✨ありがとうございます!- 7月23日
クマジー
わかります!きっとあのとろみがダメなのかなと思います😅あと味もみんな同じ感じなので、それが苦手なんだと思います💦
瓶詰めのベビーフードも試したんですが、ダメだったんです😓
やっぱり保冷バッグにいつも食べてる物を入れて持って行くのが1番ですかねー。