
コロナ禍で自粛を続けている女性が、旅行を楽しむ隣人を羨ましく思いながらも、感染リスクを考えて旅行を躊躇していることを悩んでいます。
コロナ禍での4連休初日。。
私は初期から人一倍コロナを警戒し自粛しています。
そのため外食も1年半はしてないですし、家族や友人と会うときもマスクです。
家族での外出は県内で人が少ない平日を狙って動物園や水族館には行きました。
ですが毎回感染しないかドキドキしながらでした。
そんな中、今回の4連休
我が家の両隣とお向かいさんは旅行らしいです。
正直、羨ましさはすごくありますが
だからと言ってまた感染者が増えている今、真似して旅行しようとも思えません。
今までは自粛もそれなり楽しんでいたのでそこまで苦ではなかったのですが、元々旅行好きだったのもあり、今回はとてもモヤモヤ…
どこにもぶつけられないのでここで愚痴らせていただきました。
早く何も考えず過ごしたい旅行したい✈️
- 初めてのママリ🔰

はじめてのママリ
コロナでやはり多いのは、会食をしてしまった、からリンク調査になるかたなおおいようなので、いま頑張られている外食はしないはいい心がけですよ♡
日常生活の最低限の行動なら感染対策しっかりしていたらほぼ、大丈夫って思いますが、やはり旅行はワクチン後ですね😭早くいきたいですよね

こてつ
分かります…
もやもやしますよね〜
自粛してる自分がなんだか馬鹿馬鹿しく思えてしまいます🥲
でも、万が一の事を考えると、やはり怖い…
特に長女は幼稚園行ってるので、尚更…

はじめてのママリ🔰
すごくすごく気持ちわかります!
こっちは我慢してるのにって思っちゃいますよね
コメント