![myu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳半の娘がお昼寝をせず、夜の寝かしつけに時間がかかり悩んでいます。同じ月齢のお子さんはお昼寝していますか?起床時間、寝る時間、トータル睡眠時間を知りたいです。
もうすぐ2歳半になる女の子を育てています。
夜の寝かしつけに1時間程かかるので悩んでいました。
今日外でガッツリ水遊び、従兄弟とも遊んで疲れているはずなのにお昼寝もせず…
初めてお昼寝なしで過ごしてみましたが、わたしがとっっっても疲れました😂☝️
初めて20時に寝て嬉しいけど、わたしももう寝そうなくらい体力限界です(笑)
同じくらいの月齢のお子さんをお持ちの方はお昼寝まだしてますか?それとももうしてませんか??
みなさんの生活リズム知りたいです!!
起床時間と寝る時間、トータル睡眠時間教えていただきたいです🥺
- myu(3歳4ヶ月, 6歳)
コメント
![✺AAA✺](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
✺AAA✺
まだまだお昼寝します!
結構テレビ見ながら勝手に寝ちゃうことが多いですが、起こさなかったら2時間近く寝ます。
お昼ご飯食べてからが多いですが、今日は午前中に1時間くらい勝手に寝てました!
でも夜はお姉ちゃんと同じ時間に寝るので20時過ぎに寝室へ行き1冊ずつ絵本読んだらばいばいして二人で寝てます。
たぶん20時半には二人とも爆睡かと…🤣
朝は6時から7時に起きてお姉ちゃんと朝だけ許されてるYouTubeを下で二人で見てます!
うちは全然どこも行ってなくてもそういうの関係なく寝るかもです。。
こればっかりはその子によるのかなぁー。
二人とも赤ちゃんの時から寝るのが得意で2歳の誕生日前後からママやパパいなくても寝られる子でした!
![(๑・̑◡・̑๑)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(๑・̑◡・̑๑)
上の子2歳過ぎてから昼寝しないです。
2.3歳の時は8時起床の21時就寝でした!睡眠時間は11時間
幼稚園行きだしてからは6時半起床の20時就寝です!睡眠時間10時間半くらい
-
myu
まさに今日トータル11時間です!!
参考になります🥺💡- 7月22日
![ミク](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミク
お昼寝してます🎵
平日 起床6時 就寝22時
お昼寝2-3時間
休日は起床9時 就寝22時
お昼3時間くらい!
こんな感じです!
-
myu
平日と休日で朝起きる時間変わりますよね🥺
休日は3時間寝ても22時に寝てくれるのすごいです😳👏- 7月22日
-
ミク
変わります(笑)
休日に6時に起きられたら困りますよね😭
夕方からめちゃくちゃ体使った遊びさせてます!
寝転ぶと15分くらいで寝るようになりました❤️- 7月22日
-
myu
6時はいやですね🤣うちの子朝は絶対早く起きないんです(笑)
平日起こすの大変です😂
ええー!ちなみにどんな遊びか聞いても大丈夫ですか?🥺❤️- 7月22日
-
ミク
トランポリン、家の中でかけっこ(笑)、ジャングルジムで体を使わせてます🎵
25度の部屋で汗びっしょりになります!!- 7月22日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お昼寝なしだとこっちがキツイですよねー😅
たまにお昼寝ないですが、まだしてますね。
起床は5時、就寝は20時半。
昼寝含めたらトータル10時間くらいですかね🤔
うちも夜の寝かしつけ1時間かかるので困ってます😂
-
myu
今日初めて試しましたが、きつすぎて(笑)謎の筋肉痛まで出てきてます(笑)
夜ほんと寝ないですよね😂😂😂親は寝るの大好きなのになぁ😂☝️- 7月22日
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
ちょうど2歳で下が生まれるため里帰りしてからほとんどお昼寝してなくなりました。
6時半起床で19時半頃就寝でトータル11時間ちょっとです。大体布団入って5分くらいで寝ます!
たまに車で寝てしまったり、朝早く起きてしまってお昼寝した日は絶対寝るの遅くなると思っているので、そもそも寝かしつけに入る時間も遅くしてますが、21時前就寝って感じです。
-
myu
わたしも下の子生まれたら、お昼寝なくなるのかなーと考えています🥺!!
参考になります🙏🌷- 7月22日
![まろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まろん
2歳になった頃から休日は基本的にお昼寝してないです!
平日は朝は7時起き、保育園でお昼寝2時間して夜22時頃寝ます🤔
休日は朝7〜8時起きで20時頃寝ます!
-
myu
休日はお昼寝をさせない感じですか?😳
平日の生活リズムが我が家と同じです🥺💡💡- 7月22日
-
まろん
させないというか、しないです💦
お昼寝する?と聞いても、しない!って言われます😅
たまーにごろごろして寝落ちする時もあります✨
でもお昼寝しない方が夜早く寝てくれるので私は助かります😂- 7月22日
-
myu
うちの子も最近お昼寝しない!って言うんですー😳
でも添い寝するとお昼寝は5分で寝ます(笑)
夜早いの嬉しいですよね😭今日実感しました(笑)- 7月22日
-
まろん
しないって言ってても寝てくれるなら、まだお昼寝必要なタイプなのかもですね😊
うちはまず横にもならないです💦笑
寝付くのも早いので楽ですよね✨フリー時間満喫してください😁- 7月22日
![ママちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママちゃん
同じくもうすぐ二歳半の女の子です♥️
夜は20時に寝て
朝は7時に起きてます☆
お昼寝は
12時から一時間くらいするときもあれば
しない日もありますが、
このくらいの昼寝なら
夜の就寝時間に影響なしです!
昼過ぎの2時とかから寝ちゃうと
夜も寝付きが悪くなります😞
-
myu
お昼寝1時間で起きてくれるんですねー🥺
うちの子2時間寝ても起こさないと起きないです…ひどいと起こしてもなかなか起きなくて😅💦
15時までには起こしてますが、無理に起こすとグズグズするのでそこも悩ましいところです🥺💡- 7月22日
myu
ええーお姉ちゃん子ですか?かわいい🥺❤️
うちの子もお昼寝すると2時間寝ますが、21時に寝室行っても22時30分までかかります😅
ママやパパがいなくても寝れるのすごいです!!
✺AAA✺
上の子もまだ下が生まれる前でしたが2歳から一人で寝てました!寝かしつけいらないってやっぱりとっても楽ですね🙌
意外とあっ、ちょっと○○やらなきゃとかお腹痛いからトイレ行ってくるとかで寝室抜けてみたらこてっとねてくれたりしませんかね?😅
myu
ええ!すごい…
それがトイレに行こうものならついてきます(笑)
リビングに水飲みに行くと階段のゲートから呼んできますよ😂☝️