
赤ちゃんが急に機嫌悪くなり、泣き止まない状況に困っています。原因は眠さや疲れ、新しい環境へのストレスかもしれません。そのような変化はあることです。
今まで赤ちゃんが大人しくお利口だったのに急に性格が変わった方いらっしゃいますか?🥲
昨日からとっっても機嫌悪いです。
昨日今日と連日でお出かけしました。
いつもはどこに行ってもお利口で大人しくしていてグズつくことも滅多にありません。
寝たら復活するタイプで
出かけていても車移動などで寝ていることが多いです。
ですが昨日今日と大人しいかと思えば機嫌悪くなったり。
初めてで疲れ果てました。
あやしたり立ち上がると泣き止みますが、
これが普段なら一度ならまだしも何度もです。
先程帰宅してもご飯食べてもグズグズです。
知らないところにたくさんの人がいるのが嫌なのか。
眠いのか。暑いのか。場所見知りなのか。疲れているのか。
でも寝ているのに何でこんなにグズつくのでしょうか。。
なかなか泣き止まないし泣き声も大きいです。
急に性格のようなものが変わることはあるのでしょうか。
- ままり(2歳9ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
うちの子も元々どこに連れてっても大人しいし機嫌よく過ごせる子で普段からあまりわっと泣くタイプではないのですが、昨日のお昼からめちゃくちゃご機嫌悪いです😭!
お出かけ等はいつも通り買い物くらいだったのですが、少し立ち寄ったいつも行くカフェでは座った途端暴れだし即帰る羽目になりました😩笑
うちの子は一昨日から下痢をしてておしりかぶれも酷くなってるので、その辺りが原因かなと思いましたが、昨日の夜も0時に起きてずーっと泣き続けていました。寝ても15分おきに泣き叫んで起きるので腸重積など不安になりましたがそうでもなさそうですし…
昨日の昼間に小児科に、夜には#8000に電話しましたが症状からしてただの下痢だから様子見と言われて💦
今まで同じことがあっても泣いたりしたことがなかったのでどこかおかしいのかと心配です。
急に暑くなったりして気圧や気温の変化にやられてるのか、これがいわゆる黄昏泣き、夜泣きってやつでとうとう始まっただけなのか…
一体何なんでしょうね😭
でも同じような方がいらっしゃって安心しました😢
ままり
そうなんですね😭
お子さん体調が優れないからでしょうかね😭
昨日は午前中からほぼ1日、今日は昼過ぎから夕方までお出かけでした。
連日で時間も長かったのかなとも思い反省です。。
昨日はよる帰ってきて家に着くと大人しくなったのですが、
寝たらなおるというかおさまるかなって思ってたんですけどダメでした。。
旦那がメンタルリープじゃないか?と調べてくれたのですが、
定期的にあるものみたいなのですが今までこんなこともなかったしとも思いながら。、
わたしも同じくどこか悪いんじゃないかと心配です。。メンタルがきついです。。
長くなりすみません。。
はじめてのママリ
確かに、赤ちゃんにとってはいつもと違うということが不安に駆り立てられる原因になるそうですが…💦
刺激的な2日間だったんですかね🤔?
うちも昨日の夜から今まで抱っこ抱っこでずーっと泣き続けて過ごしてて、参ったも通り越しただただ心配です…
メンタルリープ、私も検索して出てきました。
そうですよね、今までこんなこと無かったから様子がおかしくてただひたすら心配です😰
メンタルリープにしても黄昏泣きにしても夜泣きにしても、こんないきなり人格が変わったかのようになるものなのかなって私も疑問です😥💦