
8月に生後5ヶ月の赤ちゃんを連れて帰省する際の持ち物について悩んでいます。特に混合育児のための哺乳瓶の消毒方法が気になります。何を持って行くべきでしょうか。
8月にコロナ感染者が少ない地域に生後5ヶ月の赤ちゃんを連れて帰省するのですが、持って行くもので悩んでます🤦
因みに、自分の住んでいる地域でもしばらく感染者は出ていません!
私が心配性で持ち物が多くなりそうなのですが、皆さん何を持って行きますか?🤔
混合で、哺乳瓶も持って行きたいのですが、消毒などどうしようか悩んでます😥
教えていただけると助かります💭
- ゆう(2歳9ヶ月, 4歳2ヶ月, 13歳, 14歳)
コメント

あき
何日間くらい滞在予定ですか?
少し割高になりますが、使い捨ての哺乳瓶おすすめです!

日月
どのくらいの日数行かれるのかにもよりますが、オムツなどの消耗品は帰省先で買っています☺️
哺乳瓶の消毒は、煮沸するか電子レンジでしてました。
-
ゆう
3泊4日です!
帰省先で買うのが賢いですね🤔- 7月22日

ママリ
帰省先で消毒できるように準備していきます。
洗剤とかもいるなら、ストローに1回分ずつ入れて持ち歩く方法もありますよ!
おむつは嵩張るので、出先で購入して余ったものを持ち帰ったり、宅配でその他の増えた荷物と一緒に送ったりしてました。
-
ゆう
ストローとは思いつきませんでした!
実践してみます🙆- 7月22日
ゆう
3泊4日です!
そんなのがあるんですか🤔