※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きつね
お金・保険

夫の扶養に入ったままと扶養控除を受けるのどちらが得かわからないです。どちらが家計的にメリットがあるか教えてください。問い合わせ先も教えてください。

夫の扶養に入ったままがいいのか、扶養控除を受けるのとどちらがいいのかわかりません。

現在夫の扶養に私と娘が入っています。
夫の会社の保健組合は、扶養家族1人につき月額4400円も払っています😨
来月から私は自分の勤め先で社会保険に加入するので、来月から娘を私の扶養に入れようと思います。
そうすると夫の扶養家族は0人で扶養控除がなくなると思うのですが、、
家計的に、夫の扶養に入ったままと扶養控除を受けるのとどちらが得をするのかわからないので教えて下さい。
また、どこに問い合わせればいいですか?

コメント

deleted user

原則収入の高い親のほうにいれる決まりがありますがそこは大丈夫ですか?
そして何故お子さんの扶養移動させるんですか?税法上子供扶養にいれても控除は変わりませんよ☺️

  • きつね

    きつね

    そうなのですね!
    夫の会社の保健組合だと、扶養家族1人につき4400円かかってしまうからです。
    私の保健組合だと扶養家族に対して保険料はかかりません。

    • 7月22日
deleted user

お子様の分は扶養控除(税金)自体ないので、ミッフィさんが扶養から抜ける時点で扶養家族0人になります。
税の扶養、健康保険の扶養はそれぞれ別問題なので、ミッフィさんの加入する保険組合が夫婦で所得が高い方にしかお子様を加入させられなければ、お子様は移動できないです。
問い合わせするのならミッフィさんの加入される保険組合です。

  • きつね

    きつね

    私の保健組合に問い合わせてみます、、!

    • 7月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    他の方へのコメント見ました。
    収入条件がある保険組合であれば、旦那さんの源泉徴収票を提出して比較されるため申請の時点でお子様の加入は断られます。
    なので、ミッフィさんの社保に加入できれば収入条件なし=咎められることはないですよ!

    • 7月23日
ママリ

主さんがお勤めされたら旦那さんより収入多くなる見込みなんですか?
子供は収入の多い方に扶養に入れるのが基本です。
'娘を私の扶養に入れようと思います'とありますが主さんの方が旦那さんより収入が多くなければ入れることは出来ない可能性の方が高いです(保険組合によって収入差が少しの場合融通が効くこともありますので、絶対ダメだという表現はあえてしません)。

主さんが旦那さんの扶養から抜けて社保に加入すると収入額によってはたしかに扶養控除(配偶者控除)は受けられなくなる可能性ありますが、それ以上に主さんの収入が増えますから、世帯としてのトータルの収入額は増えると思いますよ。
それに16歳未満のお子さんにはそもそも扶養控除はありません。

  • きつね

    きつね

    私の方が収入は低いです。。
    夫の扶養だと、扶養家族1人につき4400円毎月払ってるので私の扶養に入れたいです。
    私の扶養に入れたことがばれてどこかから咎められることはあるのでしょうか、、?

    • 7月22日
  • ママリ

    ママリ

    主さんの方が収入が低いならおそらく扶養に入れたくても申請が通らないかもしれないです。申請の際旦那さんの源泉徴収票など収入が分かるものを一緒に提出されられるかと思います💦
    申請が無事に通って主さんの方に扶養に入れれたなら、どこからか咎められるとかそんなことはされませんよ😅

    • 7月23日
のん

中学生以下のお子さんの扶養控除はかなり前に廃止されてますので、税金の控除は妻の配偶者控除のみです。

今は、旦那さんは建設国保とか医師国保のような職掌国保なのでしょうか。
それならば奥さんが旦那さんより稼いで子供を妻側の社会保険に扶養で入れると子どもの保険料がかからなくなります。

でも、妻がいくら稼ぐかって希望通りにいかないでしょうし、なるようになるしかないと思います。
今年働いて旦那さんの年収超えたら来年申請してはどうですか?

  • きつね

    きつね

    収入の高い方の扶養に入れることが原則と知りませんでした、、
    私の収入の方が低いのですが、私よ扶養に入れたらどこかからとがめられるのでしょうか?

    • 7月22日
  • のん

    のん

    咎められるではなく、加入申請したら所得証明出せって言われて、旦那さんより年収低かったら、健保から拒否されるだけです。
    そもそも通りません。

    • 7月23日