※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おさき
ココロ・悩み

新生児の大変さを振り返り、2人目の子どもを考えていない理由や同じ経験をした方がいるか相談しています。現在は泣かないので大丈夫です。

最近、子どもが新生児のときの動画を見ました。まぁほぼ真夜中に泣き止まず大変だった頃のですが…。

普通なら「こんな小さかったんだ、かわいい❤️」となると思うのですが、私はコロナで誰も来てもらえなかったとか、寝れなくて辛かったとか、いろいろ思い出して震えが止まりませんでした。

私自身がHSPでもあり、泣き声に耐えられない、というのもありますが。

新生児のときの大変さを味わいたくないので、今のところ2人目は考えていません。

同じような方はいらっしゃいますかね…?

あ、今はそんな泣かないのでまだなんとかなります。

コメント

deleted user

妊娠、新生児のお世話、離乳食、夜泣き、全て1回経験したらまたしようとは思えません🤣👌🏻
私は自分の気持ち大優先なので、メンタルやられるのは本当に無理です💧
きょうだいを作ってあげたい!とかも全くありません!

  • おさき

    おさき


    自分の気持ちがやはり一番優先ですよね。自分が赤ちゃんのお世話しないといけないですものね。

    同じような方いらっしゃって安心しました。

    コメントありがとうございました❗️

    • 7月22日
こゆき

分かります!
小さくてかわいいなーとも思いますが、大変だったことや不安な気持ちを思い出して動悸と息苦しくなります😳

そして同じく新生児時代が耐えられるのか分からなくて今はまだ二人目考えられません💦きょうだい欲しい気持ちもあるのですが、5歳差くらいあけようと思ってますしできなかったら全然一人でもいいと思ってます😍

同じ人がいて何かほっとしました!

  • おさき

    おさき


    私は震えと書きましたが、たしかに動悸もありました…。

    5歳差くらいだと赤ちゃん返りも少なそうですよね。うちの旦那は弟さんと8歳差ですが、自分のことは自分でできるからだいぶ楽だったとお義母さんがいっていました。

    私もほっとしました😅私が変なのかなと思っていたので💧

    • 7月22日
ふく

私も同じです😅
既往歴に適応障害有り。
実家遠方で援助無し。
2人目考える余裕が有りません💦

  • おさき

    おさき


    適応障害ありでしたか、とても大変でしたね💧私も多分産後うつあったと思います(病院いけなくてわかりませんが)。

    実家も遠方なのですね😭コロナもあり、なかなか帰れず大変ですよね💧うちは近いですがあまり帰らないようにしてます。

    ほんと、子ども一人いるだけで全然生活変わりますよね。

    コロナなければ、もう少し子ども育てやすかったんだろうにな…と過ぎたことではありますが、思ってしまいます😭

    • 7月22日