※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はんぺん
家族・旦那

息子を出産後、夫婦でのデートができていないことに悩んでいます。旦那は家族でいることを楽しんでいると言いますが、私は悲しい気持ちです。同じような経験の方がいれば教えてください。

聞いてください。
息子を出産してから2人でデートというものを
した事ありません。
なかなか時間がないと言うのも理由ですが、、
たまにの記念日、誕生日、独身の時みたいに
デートしたいなーと思っていました。
旦那からは全然言ってこないので
ある日突然質問をしてみました。
2人でデートしたいと思わないの、、?って。
そしたらなんだか今は家族って感じで
みんなで居るのが楽しくない?
2人でデートが嫌とかそんなんじゃなくて
仮にも2人で出掛けてても子供のこと考えてしまって
置いてきてしまって悪いなとか子供がいたら○○だろうなってことを色々考えてしまうからだそう。。
ママのことはママだけどちゃんと女として見てるよって
言われましたが、なんだか振られてしまった気分で
悲しくなりました。
似たような夫婦の方いたらコメント欲しいです。

コメント

たろママ

私がご主人側です💦
子どものことが気になるし、家族で楽しく過ごす時間が幸せで満たされるので2人でデートとかしたいと思わないです💦
でも男の人として見てるし、パパとしてだけでなく異性として大好きです☺️♡

  • はんぺん

    はんぺん

    コメントありがとうございます。
    あたしも実際離れてる時は子供のことは気になってしまうし、子供の事をよく考えていますが2人の時間も必要なのかなーと感じでしまっているところです。。

    • 7月21日
ぽよんぽよん

うちもデートないですね🤔
理由はご主人と同じなのと子供を預けて独身の時みたいにデートに時間をつかおうと思わないからです💦
子供が大きくなったら夫婦の時間を持って共通の趣味を見つけようと話してるので今は夫婦の時間より家族での幸せの形をつくれてるなと思います🙌

  • はんぺん

    はんぺん

    コメントありがとうございます!
    なるほど、そうなのですね🤔
    人それぞれ価値観様々なので
    貴重な意見が聞けてありがたいです。

    • 7月21日
ママリ

私もたまには2人っきりでお出掛けしたいので気持ち分かります😊!!
ですが旦那さんのその返答100点満点じゃないですか👏家族全員大事に思ってるんだなー、尚且つはんぺんさんの女としての気持ちもちゃんと分かって返答してくれてるなーって感じです😊
私はそれ言われたら全然嬉しいです🤣

  • はんぺん

    はんぺん

    コメントありがとうございます!
    そう言って頂けるとなんだか嬉しいです😭
    たまには夫婦の時間も欲しいかなと感じてしまいました。
    確かに自分も子供のこと考えてしまうだろうし、旦那の気持ちも分からなくはないんですけどね😫

    • 7月21日
さぁや

確かに旦那と2人でデートしても子供見ると今頃幼稚園で
こんな事してるのかなぁーとか気になったりはしますが
息抜きした分子供にも優しく出来るし 私は旦那と2人でデートしたいしするので
1度ご主人の気持ちも分かりますが
デートして欲しいなぁーです🥺❤

  • はんぺん

    はんぺん

    コメントありがとうございます。2人の時間というのもやっぱりたまにはあってもいいのではないかなーと思ってしまいますね、、。
    いっつも苛々ばっかしていて
    忙しい毎日なので心の余裕欲しいですね😵‍💫💭💭

    • 7月22日
☀️

旦那さんえらいですね!

旦那さんの方が、出かけてる間に子どものこと気になってしまうって珍しい気がします🥺🤍🤍

  • はんぺん

    はんぺん

    コメントありがとうございます🙏✨
    確かに男の人ってそーゆーイメージないですね😫

    • 7月22日