※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーやん
子育て・グッズ

1歳6ヶ月の子供で、体重10キロ。熱が39℃で座薬を処方されたが、アルピニー50が多いか心配。同じ経験の方、教えてください。

1歳6ヶ月の子で体重10キロくらいです。昨日熱があり、座薬を処方してもらいました。アルピニー50というものを切って渡されました。熱が39℃あるのでこれから使おうと思ったのですが、体重10キロに対して少なくないですかね?同じもの使用した事ある方いたら教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも10kgですが、アルピニー坐薬100mg1個の指示でしたね🤔
何か理由があるのかもしれないので、先生の指示通りの方がよいと思いますが…

  • みーやん

    みーやん

    そうですよね、調べたらそう出てきたので効き目あるのかな?と…💦
    先生曰く、薬で熱をさげたからといって風邪が治るわけではないから…的な事を言っていました💦まぁ確かにそうだけど…

    • 7月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まぁそれはそうですけど…ですね😥高熱辛いだろうし下げてあげたいですよね😥

    • 7月21日
まぬーる

一歳過ぎて、10キロも超えてくると、アルピニーやアンヒバの100を出されやすいのですが…効き目鈍いかもですね。

  • まぬーる

    まぬーる

    50を今から使うならという意味です!

    • 7月21日
  • みーやん

    みーやん

    そうですよね💦効き目鈍そうです…😨

    • 7月21日
  • まぬーる

    まぬーる

    効かなければ違うの貰いに行きましたよ!

    • 7月22日
3-613&7-113

アンヒバ座薬ですが、今日処方されました。一般的に体重の10倍が適正のようです。9㎏くらいの子に100出す医師もいれば50を出す医師も居る、と薬剤師には説明受けました。

  • みーやん

    みーやん

    そうなのですね💦ありがとうございます😊

    • 7月21日