
おっぱいをくわえるとすぐに咳をして離すのは、味が変わったからでしょうか?
最近、おっぱいをくわえるとすぐに咳をして嫌がって離します。たくさん出ていてむせているわけじゃないです。
くわえてすぐなので、まだ全然出てない頃だと思います。
味が変わっちゃったんでしょうか💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

まーみー
早い子はそれくらいで卒乳しますから、卒乳かもしれませんね💦
あとは汗でしょっぱいとか、歯が生えてきて当たるのが不快だとか。
最近、おっぱいをくわえるとすぐに咳をして嫌がって離します。たくさん出ていてむせているわけじゃないです。
くわえてすぐなので、まだ全然出てない頃だと思います。
味が変わっちゃったんでしょうか💦
まーみー
早い子はそれくらいで卒乳しますから、卒乳かもしれませんね💦
あとは汗でしょっぱいとか、歯が生えてきて当たるのが不快だとか。
「おっぱい」に関する質問
生後6ヶ月になったばかりです。 授乳のときにおっぱいを噛まれるようになりました。 何か対策ありますか? 混合なので、 乳首噛まれる→ミルク にしたり、 乳首噛まれる→反対側のおっぱい→ミルク 乳首噛まれる→もう一度…
皆さんでしたらお酒飲みますか? 生後半年のベビーがいます もともとお酒好きですがほぼ完母で頑張っております! ベビーはNICUに2ヶ月いたので現在完母ですが 哺乳瓶も問題なく飲めます たまーに特別な日に哺乳瓶でミ…
3ヶ月の子を完母よりの混合で育てています😊 1ヶ月前から夜はぐっすり寝てくれるので夜間の21時〜7時ごろまでは授乳がなくなり、日中5、6回授乳していて、その内3回はミルクを50-60足しています。 デイケアでお世話になっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
完母なんですが、もう卒乳してもいいんでしょうか😭
以前も母乳を嫌がられた時があり、その時はくわえるのも嫌がっていたのですが、今はくわえてすぐ離しちゃうので、味かな?と思っています💦
まーみー
主人が完母だったけど7ヶ月でいきなり飲まなくなってそのまま卒乳したそうです💦
でも185センチまで育ってるので問題はないかと思います😊
1歳まではミルクを飲んだ方がいいらしいので、マグとかで飲ませてあげれば大丈夫ですよ👌
はじめてのママリ🔰
いきなり飲まなくなることあるんですね🥲悲しいです💦
ミルクを以前一度だけ飲ませたことがあり、嫌がって飲まなかったのでそれから飲ませていません💦母乳がだめならやっぱりミルク必要ですよね😭
まーみー
1歳までは必要ですね💦
哺乳瓶だと嫌がってもマグだと大丈夫だったりするので試してみてもいいと思います😊