※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ラテ
子育て・グッズ

2歳5ヶ月の子供が3日間、38.5〜39.6度の熱があります。症状は鼻水や咳、発疹はなく、コロナやヘルパンギーナ、RSは陰性。突発の可能性や他の原因について教えてください。

2歳5ヶ月
38.5〜39.6の熱が3日目です
元気あり、鼻水、咳、発疹などもありません。

小児科でコロナ陰性、尿検査も異常なし
ヘルパンギーナもRSも違うとのこと
(検査はしてなく、喉を見ただけですが)

突発は経験してないので、これが突発の可能性はありますよね💦
他にどのような原因があるか皆さんの経験をもとに教えて下さい!

コメント

ゆかち

うちもRSとアデノの検査しましたが陰性で後で高熱中に目やにが出たのでもしかしたらアデノだったのかも?と言われました!
咳と鼻水の症状もあったのでRSの疑いもあったみたいです!
検査で陰性でもなる場合あるみたいです💦

  • ラテ

    ラテ

    熱はどのくらい続きましたか?💦
    検査で陰性でもなるってどうしようもないですよねぇ🥲💦

    • 7月21日
  • ゆかち

    ゆかち

    先週の水曜日、37.9あり保育所から帰ってきてその日の夜高熱が出ました!木曜日も金曜日も高熱が続いたので金曜日に抗生剤をもらい5日目です!
    抗生剤を飲んでいて37度とかなのでまだ完全に治ってないかもしれません💦
    今日明日祝日なので熱の下がりが完全じゃなかったら土曜日に小児科行く予定です!

    • 7月21日
  • ラテ

    ラテ

    長いですね、、心配ですね💦
    私もこのまま下がらなかったら土曜にまた行きます💦
    風邪症状がなく薬もないのでひたすら熱が下がるのを待つのみで心配です💦

    • 7月21日