

むぎ
助産師さんからアドバイスいただいて濡らしたガーゼを当てたり、保冷剤で冷やしたりしてました😌
まだ入院中でしたら相談してみるといいと思います!

退会ユーザー
助産師さんに相談が1番です!!
冷えピタとか貼ると思います✨

ゆばーば
私もその頃が一番痛かったです!
冷やして、葛根湯をもらってしのぎました!

まー
助産師さんにマッサージしてもらって開通してもらいました!
むぎ
助産師さんからアドバイスいただいて濡らしたガーゼを当てたり、保冷剤で冷やしたりしてました😌
まだ入院中でしたら相談してみるといいと思います!
退会ユーザー
助産師さんに相談が1番です!!
冷えピタとか貼ると思います✨
ゆばーば
私もその頃が一番痛かったです!
冷やして、葛根湯をもらってしのぎました!
まー
助産師さんにマッサージしてもらって開通してもらいました!
「産後」に関する質問
お盆の帰省についてのモヤモヤです🌀 義実家から旦那へお盆の帰省について連絡が入りました。 義実家へは車でスムーズに行って4〜5時間 お盆の時期混雑を踏まえるともっとかかるはず。 上の子は1歳半イヤイヤ期に入りか…
産後、退院してどのくらいで運転しましたか? 旦那居るけど家で赤ちゃん見てもらってて 車で5分のところに買い物に行きたいです。 旦那に頼みたいけど色々細々とあって… 自分で行った方が早いです。
学童について。 産後まで学童が利用できます。 9月から働くのですが、学童の先生に、 夏休みも、大変だったら預けていいですよ。と 言われました。 働いていないのに、預けるのは 周りの方にも悪いですよね、、、。
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント