
コメント

はじめてのママリ
2人とも後期で自宅安静指示出てましたが普通に動いてましたよ😅💦

コマさん
自宅安静と時も家事はやっていました!
-
ママリ
頸管はどのくらいでしたか?
入院しましたか?- 7月21日
-
コマさん
下に返信してしまいました😣
- 7月21日

コマさん
張りが多くて安静と言われましたが、頸管はこれ以上短くならなければ大丈夫ということでした。
入院はしていないです。
-
ママリ
頸管は短くなかったですか?
私は2.1なんで来週には入院しそうです😭- 7月21日
-
コマさん
何センチかまでは覚えていないですが短くなってきていたので、これ以上短くならなければということでした。
休み休み座ったりして家事はやっていました。- 7月21日

はじめてのママリ🔰
寝たきりと言われてますが、
上の子達の保育園の送迎とか
家事くらいは動いてます😅💦
今日健診なので子宮頸管
前回より短くなってないと
いいんですが💦
前回より短かったら
入院って言われてます💦
-
ママリ
今頸管どのくらいですか??
上の子いると無理ですよね😭
私も次みじかかったら入院です😭- 7月21日
-
はじめてのママリ🔰
20週の時、23mmでした!
1週間安静で21週で30mmに
なってたので、入院は
免れてます💦
入院は避けたいですよね、、😭- 7月21日

はじめてのママリ🔰
自宅安静で自分の朝昼のご飯準備以外は寝たきりです😥
-
ママリ
やっぱりそうですよね😭
なかなかゆっくり出来なくて心配です😭- 7月21日
-
はじめてのママリ🔰
なかなか出来ないですよね😭
上の子のお世話してたら31週で入院になってしまい、2週間で退院しましたが、33週からは家で何もせず絶対安静してます😥- 7月21日
-
ママリ
そんな早く退院できるんですか😳頸管はどのくらいですか?
- 7月21日
-
はじめてのママリ🔰
私は張りとか、痛みが全くなかったので、点滴抜いて張り返しも無く内服に切り替えて退院させて貰えました!
子宮頸管は1.7mmです。- 7月21日
-
ママリ
すごいですね😩私もそんな奇跡がおこらないかなーと。
自宅安静もしんどいですけど😂- 7月21日
-
はじめてのママリ🔰
病院が私の地域で1番大きいことと、赤ちゃんの体重が2キロ超えてる、肺の成長を促進する注射を打ったので今生まれてもそこまで心配ないと病院側は判断しているみたいです
入院しているよりは自宅安静の方が全然いいですが、どちらも大変ですよね😭- 7月21日

ぴー
23w辺りから切迫気味で自宅安静、
食事、トイレ、シャワー以外はほぼほぼ寝たきりです🥲
上の子いると、体も心も安静にしてるのは難しいですが、、😅
ただ、そろそろ入院も視野に入れなきゃダメになってきたようで
色々覚悟決めなきゃなと思ってるところです🥲
-
ママリ
やっぱり難しいですよね😭
今頸管どのくらいですか?- 7月21日
-
ぴー
短くて24.8㎜、長くみても30㎜ないと言われました😅
入院した方が安心なのは頭では分かっていますし、自宅安静も大変ですが、やっぱり家にいたい気持ちが大きいです🥲- 7月22日
ママリ
どのくらいの頸管で自宅安静ですか??入院ならずですか?
はじめてのママリ
2人とも胎児発育不全の為、自宅安静でした😅💦