※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

病院で知らないお母さんにナプキンを渡したことについて、行動が良かったのか心配しています。皆さんならどうされますか。

昨日病院で診察待ちの間に、全く知らない子連れのお母さんが前に立っていてズボンから出血しているのに気付きました。慌てて声をかけて(お子さんから少し離れたところで)ナプキンあるか聞くと持っていないといっていたので、急いで私が持っていたナプキンを渡しました。
お礼を言われてすぐに診察に呼ばれたのでその後は分からないのですが、家に帰ってから声をかけて良かったのか…少しおせっかいではなかったかと心配になってしまいました…。
こんなご時世ですし、知らない人からナプキン渡されて嫌じゃなかったかなと🥲

みなさんならこのような時どうされますか??💦

コメント

ままり

気付いてない&持ってなかったとなると相当助かったと思いますけどね🤔
私は教えてもらってよかったーって心底思います😅

ぽむ

声掛けます💦
その後買い物行く予定とかだったら
気づかなければ血着いたまま歩き回ることになるし、私が言って貰った側なら心底感謝しますね💦💦

はじめてのママリ🔰

私ならありがたいです。
まして同性からですし恥ずかしい思いより感謝だと思います💦

deleted user

わたしも同じ立場だったらお母さんに声かけてますし、声かけてもらった立場ならすごく有難く感じます😭

梅ちゃん

絶対言ってよかったと思いますし、私なら声かけてくれて心から感謝します!!!
ママリで教えてくれた方ありがとうございました!って呟きカテに投稿するかも…笑
それくらい嬉しいです!!

deleted user

私だったら教えてもらえたらめっちゃ感謝します😭💕
おせっかいなんかじゃないと思います、私もママリさんを見習いたいです☺️

あづ

私だったら声かけるしかけて欲しいです💦
その方も嫌な気持ちにはなってないと思います🥺

deleted user

私ならめっちゃ有難いです🙇‍♀️
少し恥ずかしい気持ちもありますが、そのまま居るより、貸してくれる方がめっちゃ助かりますね。

4児ママリ

私まさにそれで、、笑
買い物中に血が漏れてる事を、おばあさんが教えてくれた事があります💦笑
その時は恥ずかしい気持ちがあるんですが、あの時声掛けてくれなかったら気付かずウロウロしてたので、本当にありがたかったです😭

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

感謝しかないし、受付の人に次来た時に渡してください!と、お礼の品を託したくなるレベルです🥺✨

はじめてのママリ🔰

みなさんコメントありがとうございました🥲恥ずかしい思いをさせてしまったかな…と心配になりましたが安心しました🥺✨