
コメント

みい
回リハ病棟
正社員フルタイム(月2回程度夜勤あり)
23万円前後
8時半〜17時、16時半〜9時、その他時差勤務あり
急な体調不良でも休みは貰いやすいです😌

ママリ
クリニック正社員で働いてました。来月から特老正社員です。
勤務時間は同じで、8時~9時開始で18時~19時終了です。クリニックは、突発的な休みはかなり取りづらかったです💦カレンダーで赤い日が必ず休みはありがたかったですが😂田舎なので、手取りは25いかないです😖
-
ママリ
ありがとうございます!
私は今老健の看護師なのですが、人手不足過ぎて辞めたいです😣💦
クリニックはやっぱり休みは取りにくいんですね😭
うちも田舎で20万いかないです😞💔- 7月21日
-
ママリ
クリニックはパートさんだとまた、変わりますかね💦介護系はどこも人手不足ですよね💦
老健と特老かなり迷いましたが、夜勤無しでオンコール出動月1程度、介護士さんが夜間対応バッチリらしく電話もないとの事で決めました。入所者さん50弱なのに常駐Ns3人身体介護は無しで回してるそうです💡- 7月21日

はじめてのママリ
訪問看護
正社員で1時間の時短勤務で
8時半から16時半まで
手取りは22~23万ほどです!
ママばかりの職場で、皆さん理解があり、急な休みは悪く言われることなく取らせてもらえます🥺
小さいうちは仕方ないって言って下さって…月1回は熱出すので多いときは月3日ほど休ませてもらってました💦
-
ママリ
ありがとうございます
訪問看護興味ありますが、スケジュールが組まれてるので休みにくそう&責任感がすごそう&家族が大変そうで、、、😣💦
時短勤務で23万っていいですね🥺♥️
羨ましいです!!
人間関係大事ですね!!!✨- 7月21日

ふく🐱
○千葉県北西部にある急性期から療養病棟まであるケアミックス病院で働いています✋ちなみに私は急性期を脱したけれどもまだ帰れない、家や施設にもまだ帰れる状況ではない、かつ療養対象ではない障害者病棟と呼ばれる病棟にいます❇
○正社員
○日勤常勤、勤続8年目(看護師歴12年目)で手取り20万円です
○8時半~17時(約一時間前から給料が発生しない情報収集を開始し点滴をつめなきゃ間に合わないです💦これはどこの病院も同じだと思いますが😅)
そして17時以降の残業は大体30分以内なので、残業で書けないです😓←ある意味残業少なくて楽と言って良いんですかね!笑
○病棟なので、突発的なちびちゃんの体調不良の休みなど取りやすいです☺
-
ママリ
ありがとうございます!
障害者病棟、初めて聞きました🥺
私は療養型病院に転職しようかなーと考えているのですが、やっぱり忙しいですよね?😭💦
日勤で20万いくんですね😳✨
情報収集の時間、本当に無駄(必要なことなので無駄と言ってはいけませんが。笑)ですよね😭- 7月21日
-
ふく🐱
障害者病棟って幅広いです🤣人工呼吸器もいますし、寝たきりの方やずっと車椅子に乗った方、かと思えばDMで売店に独歩で行く自立のじぃちゃん!(お菓子たんまり買い込むので看護師付き添い必須です!笑)
療養働いたことないですが、うちの療養はバタバタしてないですし障害者病棟より楽そうです🙆NGやPEGの方が9割ぐらいいて吸引頻回みたいですが😅不穏や転倒、危険行動がないから安心かなと私は思います😁💦
本当!必要だけど無駄な時間外労働!笑 これが普通と思って働いて10年以上経過しました🤣
暴言や暴力も日常茶飯事だし、上司や医師からガンガン言われることも多々あるし…看護師って何なんだろうかって思うこともありますが、他の仕事やる勇気や専業主婦のセンスもないし、働くしかないんですよねー😂
ママリ🔰さんに良い職場が見つかりますように😊🌼- 7月21日

パリン
総合病院のパートで週2、3回6時間勤務(月64時間)で手取り10万です。(手当込み)
協力的なスタッフが多く、突発的な休みや早退にも応じてくれてます。

退会ユーザー
●3次救急の病棟勤務
●正社員夜勤あり
●残業にもよりますが手取り30〜
●日勤8時30分〜17時30分ほぼ残業あり 夜勤は16時〜翌朝9時まで
●人数ギリギリなので休みにくいですが何とか…って感じです💦

haaaachan
訪看
週4パート
手取り20-25(年末年始やGW等祝日で変動あります)
8:45-17:45を週2
8:45-17:00を週2の計週4日
突発的なお休みとても取りやすいです🙆♀️パートだからではなく、正社員の人達もシフト出来てから明日休みまーすとか、体調悪いので今日お休みします等みんなお互い様でやっているので🙌
-
ママリ
ありがとうございます!
訪問看護、休みにくいイメージでした🥺💦
1日のスケジュールって決まってますよね?😳
もし欠勤の場合、皆でフォローする感じですか?
やりがい等はどうですか?🙇- 7月21日
-
haaaachan
受け持ち制ではありますが、誰が休んでも大丈夫なように事前に受け持ち外の看護師も同行したりしてるので基本大丈夫です🙆♀️
同行しなくても看護記録だけみて初めましてーで行けるおうちもあります👍
なので突然のお休みは残りのスタッフで回します🙌
あとは事前に明日休みたいとか明後日休みたいとかで休む日が決まってる時は、事前に利用者さんに訪問日変更の提案をしたり、他のスタッフが伺っても良いか確認して調整します✨
やりがいめっちゃあります😍元々看護師人生の最後は訪看やりたいと思ってたので🙆♀️思ったよりかなり早い段階で訪看来ましたが😂
楽しくて楽しくてって感じですが、ああもう少し経験積んでから来たらもっと自分の引き出し多かったんだろうなーと思うところもあります😭- 7月21日

めろんぱんな
デイサービス
正社員フルタイム
8:30〜17:30(人によっては8時頃出勤)
手取り22-23万(見込み残業代含む)田舎で立地悪いです💦
スタッフが少なく看護師1名体制のため突発的な休みは取りづらいですが、主人がなかなか休めないので何とか取らせてもらってます💦
ママリ
ありがとうございます!
回リハ病棟なんですね!
病院全体が慢性期ですか?🙇
月2回の夜勤理想です!
手取りもいいですね🥺♥️
みい
他の病棟は急性期、亜急性期、包括支援、緩和があります🙂
急性期などでも患者さんの中にはレスパイトやほぼ慢性期のような患者さんもいます😃