

ママリ
うちは11月出産予定ですが、産前産後の規定が5ヶ月なので、9月には申請だしてと市役所に言われました💡
市によって規定があると思うので、
一回聞いてみると良いかと思います☺️

むぎちゃ
申請出したら時期が来た時
勝手に変えてくれましたよ🙆
電話したら 書類送ってくれて
それ送り返して済んだので
楽でした☺️
安定期入ったタイミングで
一応伝えましたよ😳

ママリ。
保育園に言ったら
書類すぐもらえました!
自営手伝いですが
手当のない育休中です!
ママリ
うちは11月出産予定ですが、産前産後の規定が5ヶ月なので、9月には申請だしてと市役所に言われました💡
市によって規定があると思うので、
一回聞いてみると良いかと思います☺️
むぎちゃ
申請出したら時期が来た時
勝手に変えてくれましたよ🙆
電話したら 書類送ってくれて
それ送り返して済んだので
楽でした☺️
安定期入ったタイミングで
一応伝えましたよ😳
ママリ。
保育園に言ったら
書類すぐもらえました!
自営手伝いですが
手当のない育休中です!
「保育園」に関する質問
保育園に出す、就労証明書について。 就労時間 と 就労実績 の欄がありますが。 選考されるときって就労時間をみられますか? たとえば私の場合、就労時間と就労実績が結構差があって。 シフト制のパートしてますが…
早生まれで育休2年取った方どのように保育園に入りましたか? 途中入園は難しいことから1歳児の4月に入るパターンが多いと思いますが、できれば職場の制度で2年は取れるので、2年取ってゆっくり子どもと向き合いたいな〜…
娘(小4)のグループLINEについて アドバイスをお願いします。 今年に入って4人組のグループLINEができましたが それからトラブルが絶えません。 AとBの仲が悪く、娘とCは静観&仲裁する子です。 Aがとにかく気分屋というか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント