夫は子供にとてもいい父親だけど、最近怒りっぽくなり、喧嘩が絶えない。話し合いができず、別れるべきか悩んでいるが、子供のことを考えると難しい。別居も検討中だが、金銭的に厳しい状況。
夫の存在がつらいです。愚痴です。
私を気に食わないことは伝わってきますが、
もうすぐ1歳になる子供に対してはとてもいい父親です。
子供のお世話も手伝ってくれるし、私が運転できないので運転を引き受けてくれたりして本当に助かっています。
むしろいてくれないと日常生活が不便で支障をきたしてしまうと思います。
ですが、最近揚げ足を取るような言動が増えてきたり、
一度怒らせると大声で怒鳴ったり家出をしたり物を投げたり子供のお世話を私に丸投げしたり、手がつけられなくなります。
夫は私の言い方が悪いせいだと言います。
私も昔から親やきょうだいにデリカシーがないなどと言われることが多かったので、普段から言葉や態度に気をつけているのですが、努力してもどうしても夫を逆撫でしてしまうようです。
でも夫がなぜ怒るのかわからないことも多いです。
夫は怒ると会話にならなくなるので同じような喧嘩も多いです。
話し合いができません。
私がもう少しできた人間だったら喧嘩になることなく過ごせたのかなとばかり考えて、情けないです。
私が我慢すればいいのですが、どうしても負の感情が表に出てしまいます。
私と夫の都合だけで言ったら別れたほうがいいことは確かだと思うのですが、前述の通り子供には今のところいい父親なので、自分たちの勝手で離婚したりすることに抵抗があります。
別居の話なども出ましたが、コロナの影響もあり金銭的に余裕がないので厳しいです。
私の実家は飛行機の距離で親もフルタイムで働いているため、頼れません。
最近は本当に疲れてしまいました。
こんな親で子供に申し訳なく思います。
- はじめてのママリ🔰
コメント
まーみー
私はご夫婦の会話などを聞いていないので推測になりますが、ご本人に軽度のADHDなどはありませんか?
以前働いていた時に、本当にデリカシーのない方がいました。でも普段はとてもいい人で、たまに「え?」と思うようなことがある感じです。
本人はADHDの診断を受けていないと言ってましたが、お子さんがまさしくその診断を受けており、遺伝だろうな…とほぼ全員が確信してました💦
やはり旦那さんと揉め事が絶えず、結局離婚してお子さんは旦那さんが引き取ったそうです。
ただ、反対にご主人がそういう傾向にある場合もあります。
生きづらいな、と感じたら診断してもらってもいいかもしれません。
診断がつけば、自分はこういうことに気をつけなければならない。相手にもこういう点があるかもしれないけど、目を瞑って欲しいと言いやすくなります。
これはあくまで推測です。
ご本人がADHDだと決めつけているわけではありませんのでご了承ください🙇♀️
あかね
怒っている時に話し合いはできないと思うので、お互いが冷静な時や機嫌がいい時に改めて話することはできないですか?誰でも感情的になっている時は冷静に話せないと思います。
旦那さんが言い方が悪いと感じているなら、もっと詳しく、どんな言い方が嫌だったか聞いて、じゃあどんな風な言い方に変えたら嫌な気持ちにならないのか教えて欲しいと伝えられないですかね?
我慢してもこれから先の長い夫婦生活絶対限界がくるので、きちんと話し合って歩み寄っていかないとどちらかが辛くなってしまいますよ💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
時間を置いて、直接話をする前にLINEでお互いの主張を聞き合ったりしていますが、結局同じような喧嘩を繰り返しています。
何がどう嫌だったのかいつも聞こうとするのですが、夫はそのことを話せば話すほど怒りが増幅するらしく(冷静なときに聞いてもそのことを思い出してイライラし始めます)、自分のバーッと怒りをぶちまけたあと、もう話しかけるなと言われたりします。
おっしゃる通りです、お互いに歩み寄ることが大事ですよね、
ただ、私自身限界を感じています😞- 7月20日
ままり
ママさん、発達検査など受けられてはどうでしょうか。
ご主人が怒る理由が分からないことが多いということ、昔から言われているということは、もしかすると特性なのかなと思いました。
旦那が同じような状態の部分があり(旦那は何が悪いか何度説明しても理解できませんでした)ADHDだと去年分かりました。空気が読めず非常識なことを言ったり人を傷つける言葉も分からなかったりするのでアスペも持ってるだろうと思ってます。
ご主人が怒っている時ではなく、怒ってない時に話し合いをされることをまずおすすめします。
カッとなったら話ができないのは普通の人でもADHDでも同じなので、ご主人は分かりませんが、昔からというのが少し引っかかりました。
もし違ったらごめんなさい。
旦那は仕事が続かないとかそういうのでも苦労したようで、私が指摘て特性のチェック表を読み上げた所、ほとんど当てはまる、、と良い、俺はそれがあったから今までこうだったんだ、、って認識できたようです。すぐ忘れてしまうなど特性は様々なのですが、知ることで自分も配偶者も対処しやすくなることもあります。
現に我が家は5年同じ内容で喧嘩を繰り返し、ゆくゆくは離婚すると話している中での発覚でした。去年の今頃発覚してからは喧嘩は格段に減りました。
最低限の約束しかない、私も何度も声をかける、過度に期待をしないなど対処の術を見つけたからだと思います。
ご主人の育った環境がもしかしたらそんな大人ばかりだったのかもしれないし、分かりませんが、あまりにも合わなければ離婚も一つですよ。
私は旦那が微塵も変わる気がなくあのまま嘘つきだったら来年の春には離婚していたと思います。そこが夫婦で決めた様子見の期限です。
ご夫婦の中でもそのように機嫌を決めるなどしてお互いに改善しつつ離婚に向けても準備して、お互いが無理だと思った時には離婚されたらいいんじゃないかなと思います。
夫婦仲が悪い家庭で過ごす子ども達の心は切ないものです。
私はそんな生活するなら離婚して笑顔で子供達と暮らしたいと思いました。うちは上の子がグレーで訓練なども通っているので一緒にいる間は専業主婦の予定です。離婚したら生活メインになってそこまでしてあげられないと思うのと、下の子の園確保のためにもやはりそこが良い区切りとなっているためそこに期日を設定しました、
離婚するなら小学校に入る前で、私の苗字に変えておきたいのも大きな理由です😊
今急いで離婚せずとも、準備が整ってからでも良いと思います。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
pappyさんのご主人のお話、とても参考になります。
ADHDと診断されたことはまだないのですが、過去にASDのグレーゾーンだと診断されたことがあります。
夫もそのことを知っています。
私の夫の場合は、「特性だかなんだか知らないけどそれのせいにして人の気持ちがわからないで終わらせるのは違う」と言います。
私もそう思い、だからこそ夫の気持ちを聞き出そうとしていますが、夫が落ち着いているときに聞いても覚えないと言うか、話しているとだんだん怒りがぶり返してくるみたいで、結局余計に険悪になったりしてしまいます。
私たち夫婦も何度も離婚の話が出ました。コロナ禍でなければとっくに離婚していたと思います。
ひとまず育児が落ち着くまでは夫婦でいよう、子供が自立したら離婚しようと話していました。
でもその前に私の限界が来そうです😞
夫婦仲が悪い家庭で育つ子供たちの心、おっしゃる通りだと思います。子供に悲しい思いはさせたくないです。
そうですね、勢いに任せて離婚したりせず、もう少し様子をみようと思います。- 7月20日
-
はじめてのママリ🔰
すみません、脱字がありました😢
❌覚えない
⭕️覚えてない
でした💦- 7月20日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
ADHDとは診断されていないのですが、ASDのグレーゾーンだと診断されたことがあります。
人間関係を構築するのが苦手で、得意と不得意の凸凹が激しいという感じです。
私は確かに言われて嫌なことやそうでないことの捉え方が他の人とズレていることがよくあります。
それを踏まえた上で、夫は夫で異常な怒り方をすることがあり(お金の管理のことで質問をしただけで逆ギレして激昂)、私自身が専門機関を受診していた過去があるからこそ夫にも受診してもらいたいと思ったりもしましたが、「そんなことするくらいなら俺が出てくか離婚する。会話しなきゃいい」みたいな感じです💦
まーみー
なんだか旦那さんの方が傾向として強い気がします💦
たぶんご本人が受診して診断がつくのが怖いんだと思います…
それかモラハラっぽい感じなんですかね…
話し合いは最終手段として第三者を挟んでもいいと思います😅
それでも激昂するならば、それは病気です💦
はじめてのママリ🔰
結婚する前は穏やかで、結婚してから変わってしまった(本性が出た?)感じなので、特性というよりは、私との結婚生活で元々あった一面が出てしまうことが多くなったのかもしれません。
夫婦でいることで今は夫の悪い面ばかり気になり、夫も私の存在が嫌だと思います。
今すぐというわけではなくとも、離婚も考えています…😞