※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

首都圏で小児てんかんの専門医をおすすめの病院を教えてください。息子が痙攣を繰り返し、かかりつけ医と大学病院では心配いらないと言われたが、セカンドオピニオンを求めています。同じ経験の方のコメントを募集しています。



首都圏で小児てんかんの専門医がいる
おすすめの病院があれば教えてください。


1歳10ヶ月の息子

1歳直前に初めての痙攣(2時間の間に2回、翌日1回)

3ヶ月後に1回

↑の3ヶ月後に1時間のうちに2回(嘔吐を伴う)

かかりつけ医と急患で見ていただいた大学病院
ではどの痙攣も3分以内で左右差も
ないので心配いらないと言われてるのですが
妹と私、私の従兄弟がてんかんがあるので
セカンドオピニオンを
探しています。

そのほか同じような経験の方いらっしゃいましたら
何かコメントいただけたら嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

神奈川だとこども医療センター、聖マリアンナあたりですかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!近いので行ってみます!

    • 7月21日
deleted user

初めまして!
うちの子供もてんかん持ちで、こども医療センターに通っています。
残念ながら、こども医療には てんかん での専門医はおりません…神経内科という科で診てもらいます。
うちはなかなか発作がおさまらないことから、静岡にあるてんかんセンターにセカンドオピニオンに行くことにしました!
今秋、検査入院する予定です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    やっぱり関東だと静岡が有名なんでしょうか😭
    従兄弟も九州から静岡に通っていました。

    まだてんかんと診断されてないのでこども医療センターも行ってみます!!

    • 7月25日