
旦那が遅くなり連絡がなかったことにイラッとしています。謝罪もなく理由を尋ねられたことが不満です。
すみません、愚痴になります。
今日旦那は会議後に会社の事務所で飲み会のため午後勤務でした。帰りは17時くらいになると言われていましたが18時までだったと連絡がありました。
ここまでは全然いいんですけれど、この先がちょっとイラッとしてしまって。
いつも子供をお風呂に入れてくれるんですけれど、いつもなら18時半とか19時には入ります。
ですが18時を過ぎても連絡無し、送っても既読にもならず、19時半を過ぎても連絡が無しでした。
遅くなるなら連絡してくれないと子供もルーティーンが狂うし、1人で入れなきゃいけないならそれなりの準備もあります。
結局連絡無しで1人でお風呂に入れて寝かしつけをしたのですが連絡が帰ってきたのが20時過ぎ。
帰宅後のやりとり
旦那『ただいま』
私『おかえり』
旦那『怒ってる?』
私『割と』
旦那『はい』
数分後に
旦那『なんでそんなに怒ってるの?』
このやりとりでカチンときてしまいました。
謝罪も無し、なんで怒ってるのか聞いてくる始末。
私の心が狭いのもあると思いますが吐き出したくてここに書いてしまいました。
- たこ焼き(4歳3ヶ月)
コメント

はつママ
本当によく分かります。
読んでて震えるぐらい怒り込み上げました😇
事前に予定より遅くなる旨と軽い謝罪があれば、こっちだって子どもがご機嫌なうちにお風呂入れたりできるのに、なんでそれすらしないんですかね!
私も最近同じようなことありました。
待たずに入れればよかったの?でも風呂ぐらいが夫と子どものスキンシップだし……入れられないなら事前に言ってほしいし……てか風呂入れるつもりなら早く帰って来いや……と私は悶々としてました😔
子育てでいっぱいいっぱいなんだから、せめて気遣いぐらいして欲しいですよね😭
心狭くなんてないです!
私もいつもママリで愚痴ってます😂😂😂
たこ焼き
共感してもらえて嬉しいです😭😭
そうなんです、子供の機嫌もあるし唯一のスキンシップだし2人で子育てする上でこーゆーほうれんそうは大事な事でしょって思ってしまって。
昨日は入れる気もあったのか未だに不明です。
寝る直前に謝られました。私にもだけど子供にも謝って下さいって伝えて終わりました。
多分次はしないと思いたいです。笑
はつママ
お子さんにも謝ってって言うのいいですね😊
次はしないで欲しいですね✨
私は一通りイライラしたあとは、なるべく旦那の良いところを思い出すようにしてます。嫌いにならないように笑
お互い頑張りましょう!