※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひーまま
ココロ・悩み

2歳の次女が土曜日から発熱しており、症状は咳や鼻水もあります。心配で、熱が続くことや大きな病気の可能性も考えています。熱が下がるまでの見通しや看病が辛い状況です。早く落ち着く方法を教えてください。

2歳の次女が土曜日から発熱してます。
昼間は37度台で夜は38.3〜39.2辺りをウロウロしてる感じです。
その他症状は、咳・鼻水って感じです。
もう発熱して4日目なのでかなり心配です
大丈夫でしょうか?子供ってこんなに高熱続くこともありますか?何か大きな病気だったらどうしよう…とか心配になってきました💦
だいたい、何日あれば熱は下がるものなんでしょうか??長女⇒次女⇒三女⇒長女⇒次女って感じでうつしあってて、3週間以上看病してます😵
そろそろ寝れなくて辛いです…
あと何日で落ち着くのか…教えてください😢

コメント

ママ

今流行ってるRSですかね😭
5日間くらいは熱が続くと思います😭💦💦

  • ひーまま

    ひーまま

    コメントありがとうございます!
    私もRSじゃないのか?ってずっと疑ってるんですけど、私の地域(福岡市)はRS流行ってないらしく、流行ってるのは関東の方だよって言われて、小児科2回、耳鼻科も2回行ったのに検査はしてもらえなかったです😵3ヶ月の子もいるから、検査して欲しかったんですけどね…😭
    RSだとしたら、5日くらい熱は続くんですね😢だとしたら、もう少しって感じですかね😣

    • 7月20日
  • ママ

    ママ

    RSは4-5日目がピークなので、お熱のピークはもうすぐ終わるって感じですね😭
    うちも39-40℃の熱が5日、その後38℃が2日って感じでした💦小さい子ほど重症化しやすく肺炎になりやすいので3ヶ月の子は心配すぎますね😭💦
    確かに関東では大流行ですが、地方にもRSウイルスは存在するし熱がそんなに続くのはRSとしか思えません😫

    • 7月20日
  • ひーまま

    ひーまま

    やはりRSが濃厚そうですね😣
    上2人は同じ症状で、3ヶ月の子は主に咳と鼻水で、熱無しって感じで😔💧もしかしたら既に3ヶ月の子もRSに罹っている可能性ありそうですよね 😔RSだとしたら重症化したときに異変に気付いてあげられるか怖いです…💦

    次女の熱は、次どのタイミングで病院いったらいいですかね?😣一応、昨日病院には連れて行ってて、お薬はまだあります。RSだとふつうの風邪と処方は変わらないでしょうし、とりあえず様子見でいいでしょうか?😢1週間くらいたっても熱が下がらなければ受診とかでいいですかね?😢

    • 7月20日
  • ママ

    ママ

    そうなんですね😭💦咳と鼻水の症状があるならもう移ってるのかもしれません、、、母乳、ミルクが飲めない、おしっこが出ない、ぐったりしてるとなると入院になるのでそういった症状があったら即受診して下さいね。

    お薬がなくなりそうでまだ症状が続いてるとき、熱が40℃超えている、努力呼吸しているなどのときは肺炎になってるかもしれないので受診した方が良いと思います😖

    • 7月20日
  • ひーまま

    ひーまま

    母乳は飲めてて、ニコニコ笑って元気もありそうなので、今のところはまだ大丈夫そうです!
    注意深く見ておきます😭

    なるほどです…✍📝
    でしたら、とりあえず今はお薬もあるので様子見してって感じで大丈夫そうですね!🥺
    異変があればすぐに受診します🏥!
    長々とありがとうございます🙇‍♀️助かりました!🙏

    • 7月20日