
コメント

ミルクティ👩🍼
受診するなら皮膚科が良いです!
皮膚科だとより症状に合った薬を処方してもらえると思います!
ただ、皮膚科の場合、ステロイドが処方される事が多いです😟
相談すれば非ステロイドの薬を処方してもらえると思いますが、ステロイドのほうが治りが早いと言われます🥺
ミルクティ👩🍼
受診するなら皮膚科が良いです!
皮膚科だとより症状に合った薬を処方してもらえると思います!
ただ、皮膚科の場合、ステロイドが処方される事が多いです😟
相談すれば非ステロイドの薬を処方してもらえると思いますが、ステロイドのほうが治りが早いと言われます🥺
「授乳」に関する質問
9ヶ月のお子さんママさん、もしくは先輩ママさん教えていただきたいたいです! いま離乳食どんな感じでしょうか?離乳食後のミルクは何回どのタイミングでどんな量あげてますか? 1日のスケジュールもどんな感じか教えて…
生後13日目です。混合ミルクで進めていますが、日中母乳10分ずつとミルク40ccで夜は母乳10分ずつでミルク60ccを与えています。しかし授乳が終わっても機嫌が悪く、抱っこをしても仰け反ってバタバタしたりして泣いてるこ…
便秘で綿棒浣腸するのって どれくらいの月齢までやっていいもんなんでしょうか? 昨日娘が便秘ぎみだったので、 そろそろどうにかしてあげなきゃーと思ったら 大量に出て、安心しました。 ただ離乳食後期になって、授乳…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まま
そうなんですね💦
近所に小児科があって、知り合いが言うには、お医者さんも看護師さんも優しいよ😊とのことだったので、そこに行ってみようかなと思っていたのですが😅
ステロイドは少し抵抗があります…処方される薬がステロイドを含むかどうか確認したいと思います!