※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

車を購入しようと考えています。子供が2人目になるため、ミニバンを検討中です。候補はフリード、ヴォクシー、ノアです。後部座席がスライドドアで、後席モニターがあり、ガソリンはレギュラーを希望しています。乗り心地やおすすめを教えてください。

車に詳しい方がいましたら教えてください🙇‍♀️

現在、1歳3ヶ月の子供がいます。

夫が車をほとんど使わないため、我が家は車1台です。
ちなみに、トヨタのパッソです。

現在2人目妊活中で、夫とは2人目ができたら大きい車(ミニバン?)に買い替えようかと話しています。

候補としては
・フリード(ホンダ)
・ヴォクシー(トヨタ)
・ノア(トヨタ)
です。

フリードは一度乗っていたことがあり、小さめなので運転が苦手な私でも大丈夫かな?と。。。
ただやはり子連れ家族=ヴォクシーやノア、というイメージがあり、やはり大きいほうがいいのかな?とも考え、いまいち決めきれません。

車は中古で購入するつもりです。

譲れないポイントとしては
・後部座席がスライドドアであること
・後席モニターがあること
・ガソリンがレギュラーであること
くらいです。

上記3つの車に乗っている方、それ以外のミニバンに乗っている方、乗り心地やおすすめなど教えてください🙇‍♀️

コメント

deleted user

パッソからフリードに乗り換えました😊
車幅が同じくらいなので運転は心配なかったです。後ろに長くはなるので内輪だけ注意すればすぐ慣れるかなと🤔
うちは計画ひとりっ子なのでスペースは十分ですが、子供2人乗せようとすると狭いかなーと思います💧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    フリード運転しやすい分やっぱりちょっと小さいですよね💦

    • 7月21日
deleted user

ついこの前旦那の車をSUVからヴォクシーにのりかえました😊
2人目生まれたらスライドドアのほうが便利ですもんね☺️

はじめてのママリ🔰

フリードに乗ってます!
古いやつなのですが、
今の新しいやつなら後部座席広くなったそうです💕
中古でも数限られてますが出てると思います!

私の乗ってるフリードは
チャイルドシートが前の座席に当たります😭!
ジュニアシートになれば問題ないかと思います☺️

わたしも2人になること考えると、大きい車がいいかな?とは思っていて、次はステップワゴンを検討してます!!


フリードは本当に運転しやすくて、おすすめです💕💕
生活圏内で、狭い道がある、
駐車場が狭い。とかなるならフリードもおすすめかと思います!!

でも、大きい車も運転慣れます☺️💕!
レンタカーでデリカ借りた時 想像以上に運転しやすくてびっくりしました!!

一度大きい車レンタカーしてみるのもいいのかな!と思います💕

中古だと試乗することとかないと思うので、レンタカーで試すのがいいかな!と💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨
    チャイルドシート当たるのは困りますね😵‍💫
    レンタカーぶつけちゃいそうですが、試してみようと思います!

    • 7月21日
ᓚᘏᗢ

うちの旦那がヴォクシー乗ってます!
中古で現行ではなく1個前の型の買いました!
片側電動パワスラ片側手動ですがスライドドアは便利です!荷物も沢山積めるし子供が増える予定は今は無いですが増えても問題なさそうです\^^/

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり大きくて便利そうですよね✨
    ありがとうございました!

    • 7月21日