![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの水分補給について、義実家に泊まりに行く際の対応について質問があります。ミルク以外の水分補給についてアドバイスをお願いします。
赤ちゃんの水分補給について!
遠方の義実家に泊まりに行きます。
移動は車で、そして義実家にはエアコンがありません😱
比較的涼しい県ですが、日中は30度近くなる予報です。
車移動でも、義実家に着いてからも、おそらくたくさん汗をかくことになります。
これまでミルク以外飲ませたことないのですが、飲むようならこまめにお水を哺乳瓶であげたらいいんですかね?
(湯冷まし作らなくていいように、赤ちゃんの水を買ってあります。)
それともミルクの量や頻度を変えて対応すべきですか?
お水をあげる場合、何時間おきにどのくらいあげればいいですか?
- ママリ(3歳11ヶ月)
コメント
![ちいこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちいこ
水分補給ならアクアライトとかでいいと思いますよ~!飲むなら薄めた麦茶が1番いいです☺️
汗かいてるのにお水は良くないです🥺
赤ちゃんいるし、出来ればエアコン今からでも付けてもらえないですかね💦
ママリ
アクアライト!これって薬局とかいけば売ってますかね?💦
お水よくないんですね、知りませんでした😭
冬マジの極寒なので、以前聞いてみたことあるんですが、なんか家がつけられない構造?とからしくて、なんだかよく分からないけど深く突っ込めませんでした😭
今日旦那に頼めないかちょっと聞いてみます〜😭
予報だと雨なのでピークで29度っぽいですが、汗はかきますよね😥
ちいこ
アクアライトはドラッグストアのベビー用品コーナーに必ずあると思いますよ☺️
最初に甘いの飲ませると麦茶を飲まなくなったりすることがあるので、できれば麦茶からの方がいいと思います💦
汗かいてるのにお水飲ませると体内のイオンバランスが崩れてしまって体調悪くなったりするのであまりガブガブ飲ませるのはおすすめ出来ないです😭
古い家とかだとあるんですかね…?いつもと温度が違うと寝れなかったりする子もいるので、なるべくご自宅と同じような環境を整えてあげるといいと思います🙋♀️車の移動だけでも疲れちゃいますから💦
ママリ
そうなんですね💦
赤ちゃんの麦茶もきっと同じコーナーにありますよね!
みてきます!!
昼は暑いんですが夜は寒いので、気温差で体調崩したりしないように気を配るつもりです😭
ストレス少なく済むといいな…