
コメント

おむこむの母
上の子と下の子、全く同じ月齢で、うちの上の子も保育園通ってます😊
6:00 起床
7:00 離乳食、授乳
9:00 朝寝
11:30 離乳食、授乳
14:00 昼寝
17:30 離乳食、授乳
19:00 お風呂
20:30 就寝
簡単にこんな感じです✨
おむこむの母
上の子と下の子、全く同じ月齢で、うちの上の子も保育園通ってます😊
6:00 起床
7:00 離乳食、授乳
9:00 朝寝
11:30 離乳食、授乳
14:00 昼寝
17:30 離乳食、授乳
19:00 お風呂
20:30 就寝
簡単にこんな感じです✨
「保育園」に関する質問
11ヶ月で普段夜泣きしないのですが、本日子ども向けのコンサートに行ったからなのか夜泣きで起きました。 ミルクを飲んだりして落ち着いたのですが、、 ライトや音楽があったりで刺激が強かったのでしょうか? 本人は楽し…
もやもやしていて話を聞いてもらいたいです。 保育園のお迎えの話になります。 現在1歳9ヶ月の子供がおり、今年の4月から保育園に入園し現在は7時半から18時頃まで保育園に預けています。 共働きで2人ともフルタイムで働…
保育園と幼稚園両方にお子さん通わせたことあるかたいますか? 教育面ってちがいありますか? 幼稚園贔屓のつもりではないんですが 友達は子どもを保育園に預けてて、自由保育っていうのかとにかく預けたらそのまま「さ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
しなも
ありがとうございます!
全く同じ月齢ですね😊✨✨
ちなみに新しい食材は、いつ試していますか??
うちは上の子の保育園が時短で9時からしか預けられず、朝の離乳食が10時ごろになってしまうのが悩みで...自分と子どもの朝食と一緒にするか迷っています😣
おむこむの母
新しいのは朝か昼ですね!!
私も育休中なので時短保育で9時頃に預けてます!
朝はバタバタしますが、下の子がかなり早起きさんなので、朝7時くらいに朝の離乳食をあげてます!
あげても全部フリージングしたものを解凍してるだけですが(笑)
しなも
朝バタバタですよね!!
ありがとうございます😊参考にさせていただきます^ ^