※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もな
子育て・グッズ

男の子の母です。完母で寝不足。ミルク飲ませています。完母でいくべきか悩んでいます。アドバイスをください。

あと5日で生後1ヶ月になる男の子の母です。
完母です。最近黄昏泣き?(夕方から夜中まで、)が
続き、寝不足で 甘えかもしれませんが
何をしても寝てくれない為、ミルクを飲ませました。

これからお出かけや、私自身、通院しているので
その時見えもらわないといけないため、ミルクを飲ますも
考えています。

完母でもミルク飲ませている方いらっしゃいますか?
どうにか完母でいくべきでしょうか?
何かありましたらいい案ください。

コメント

♡♡

完母でなければいけない諸事情があるのでしょうか??

ミルクを足すのは普通ですし、生まれてすぐは初乳あげた後ミルクで過ごしてるはずなので、何ら問題はないと思いますょ(^^)
私自身、ありがたいことに1人目
2人目も完母でいけるくらい、おっぱい量すごいですが、来年保育園に預けるし、お出かけしたいし、ミルクなら私以外でもできる育児なので、全然使ってますょ🤗

寝不足ならなおさら、ミルク飲ませて、ママが寝た方が、育児も楽しくなると思います♥️

  • もな

    もな

    コメントありがとうございます。
    母乳がよく出ているし
    飲んでくれるので、完母にしています。
    普通のことなんですね。私のしていることがおかしいのかな。と思いながらミルクを飲ませてました、、これからは
    慣れさせるためにも
    ミルクを時と場合で使い分けて行こうと思います(´ω`)ありがとうございます。🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 7月20日
はじめてのママリ

息子の場合ミルクを飲んだら体重が増えすぎて極力禁止になりました🤣
でも、ミルクを飲めないと誰にも預けられなくて本当に大変だったので混合が良かったのかなとも思っています。
哺乳瓶拒否されるとミルク云々の前に預けられないので哺乳瓶には慣れさせておいた方が良いです😭!

  • もな

    もな

    そうなんですよ…預ける時に
    大変だなぁ、と。
    でも完母だとおっぱい吸ってくれるの見るの幸せだし、
    お金も浮くし。みたいな…💦
    これからぼちぼち哺乳瓶拒否のないよう、慣れさせていきたいと思います。ありがとうございます!!

    • 7月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も夜中作りに起きなくて良いから楽だし、お金かからないし手間もないし完母最高!なんて思っていたらお腹にたまらないから授乳間隔短いし、週1.2飲ませてたのに哺乳瓶拒否されて息子を預けて出かけたの11ヶ月のときでした😂笑

    • 7月20日
  • もな

    もな

    わぁ、、それは大変でしたね。😢
    私の場合帝王切開で生まれて数日は哺乳瓶で飲んでたので
    それで逆に最初乳首を吸ってくれませんでした💦

    本当に母乳って腹持ち悪すぎます😂

    • 7月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    最初乳首上手く吸えないですよね😭
    でも、ほんと哺乳瓶慣れ大切です!!笑
    搾乳したら完母でもいけますしね✨

    ですよねー😭
    ほんと1日おっぱいあげてるんじゃないかくらい吸ってますよね🤣

    • 7月20日
  • もな

    もな

    保護器からの最近、吸えるよーになりました 😢
    そうですね!!
    搾乳すれば完母ですものね!!
    絶賛それです。私は牛になったのか、?って思ってますww

    今慣れて良かったですね本当に😖

    • 7月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    良かったですね🥺♡
    息子も入院中は上手く吸えなくて体重の増えも微妙でしたが、退院して飲むのも上手になりすくすく育ち2週間検診でミルクほぼ禁止令出されました🤣笑

    搾乳してパックにしておけば預けるのもできますもんね♡
    ほんとにそれです😂!!!
    授乳時間をアプリでつけてましたが飲んでる時間長すぎて笑いました🤣

    慣れすぎて未だに卒乳できないおっぱいまんになりました🐄笑

    • 7月20日
  • もな

    もな

    最初はみんなそうなんですね😢初めての育児で何もわからなくて、、本当に安心です😖
    そうですよね!私は初めて最近50搾乳して試しにしてみました✌️いつ使おうか迷ってます。😆笑
    私も気がつけば10分が13分とかすぎてる事あります(・●・)笑
    今ではタイマー必須ですけど
    母乳って吸わせるだけ吸わせろとか言いますよね?、笑どーなんだろう、、

    • 7月20日