
コメント

はじめ
ベビーカーだと地面と近くて照り返しが暑く、上もしめたらこもるので私なら日傘さしたり保冷剤入れたりして抱っこ紐にします!

はじめてのママリ
抱っこ紐して自転車に乗るってことでしょうか?😳
-
もなこ
そうです!!
まずいですかね?😓- 7月20日
-
はじめてのママリ
ごめんなさい、私が住んでる地域だと見かけたことがなくて、できるんだ?!と思って💦
調べさせてもらいました!!
前向きでの抱っこ紐は違法になるらしいですが、おんぶならいいそうです✨
結構周りに自転車で抱っこ紐の方、見かけられるのでしょうか?- 7月20日
-
もなこ
そうなんですね🤭
前向き抱っこで自転車は違法って初めて知り、私も調べてきました😂
割と抱っこ紐で自転車乗ってるママさん達多いです!!
多分都内だから余計かなぁと...🤔- 7月20日
-
はじめてのママリ
都内だと確かに多そうですね😳自転車移動が多い地域だとまた多そうです‼︎
私も勉強になりました、ありがとうございます🙇♀️- 7月20日
-
もなこ
こちらこそありがとうございます😌✊
- 7月20日

退会ユーザー
抱っこ紐でもママと密着して暑くなりませんか?
あと前側で抱っこして自転車乗るのは危ないかと思います💦
おんぶならまだ良さそうですが、まだ3ヶ月だとおんぶ難しいですよね🤔
たしか2〜3年前くらいに、抱っこ紐で抱っこしてる下の子と自転車の前側に上の子乗せて、傘がタイヤに挟まったかなんかで転倒して抱っこ紐の子だけ亡くなった事故をニュースでみて、個人的には抱っこ紐で自転車はおんぶでもしないかなと思います💦
ベビーカーでもベビーカーにつける保冷剤とかありますし、電車内ベビーカーで乗れるならベビーカーでもいい気がします💦
-
もなこ
正直、抱っこ紐だとめちゃめちゃ暑いです😂
他の方も仰ってたのですが
前側抱っこは違法らしくて😓
おんぶだと大丈夫みたいです。
おんぶはたまにしてるので大丈夫だと思うのですが
ずっとおんぶだと自分が疲れるなぁと...😓
前抱きの方が慣れてるって言うのもあるのですが。
ベビーカーにつける保冷剤とか、まだ何も買ってなくて何がいいのかすらも分からなくて...💭
ベビーカーも検討してみます💡- 7月20日
もなこ
やっぱりベビーカーだと暑くなりますもんね💦
抱っこ紐がアンパイですかね😓