
コメント

退会ユーザー
うちの子も1号認定で通ってますが両親が共働きになって就労証明書を幼稚園に提出したら園から申請するって言われました😊
うちも来年4月から下の子が満3歳クラスですが兄弟枠で優先入園で決まってますよ😊
退会ユーザー
うちの子も1号認定で通ってますが両親が共働きになって就労証明書を幼稚園に提出したら園から申請するって言われました😊
うちも来年4月から下の子が満3歳クラスですが兄弟枠で優先入園で決まってますよ😊
「育休延長」に関する質問
学生時代からの友達に昨日久しぶりに会ったのですが、、 向こうはいま2人目育休中、来年4月復帰予定。公務員。旦那も公務員(市役所勤め)。実家近くに最近家建てて、親とも仲良くしょっちゅう遊びに行ったり来てもらい、…
育休延長について 認可外の1歳4月入園を希望しております。(0歳は入れないと口頭で言われたのですが 育休手当を延長でもらうためには、市町村が発行した保育園に入れなかった通知書が必要とのことです。 この場合は手当は…
可児市の保育園&育休延長について 育休延長が厳格化されて、大きな声で育休延長したいと言えずに困っている1人です。 2歳児までの保育園を希望していますが、1歳の誕生日を迎える1月には保育園に入れずに、延長をしたい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
何ヶ月前に提出するとかあるんですかね…
退会ユーザー
入園説明会の時に説明があって先生に言ったら用紙が貰えるのでそれを会社で書いてもらって提出したら大丈夫みたいでした😊園によって違うかもなので先生に育休が何月で終わるので2号認定の申請をしたいけどいつ頃どうやってしたらいいか?と聞くのが間違いないと思います😊