はじめてのママリ🔰
次女はしょっちゅう高熱騒ぎでした!細菌性の風邪って言われて入院一歩手前だったり…
今は風邪を引いたら喘息になってしまうので手洗いうがいだけは頻回にさせてます!
年少さんになってからは熱は出さなくなりました!が、喘息はちょくちょく出てます💦
深呼吸
かかりつけの先生は何も言いませんか❓❓
-
ねママ
風邪だったりアデノだったりRSと診断されてます。先生曰くこのくらいの年齢ならこの頻度で熱が出ることもあるとのことでした。
- 7月19日
-
深呼吸
それなら心配はいらないのかなー?とおもいます🤔🤔季節の変わり目でクーラーや汗かいたり夏も風邪ひきやすいですし、保育園で結構もやってきますもんね💦
- 7月19日
みー
同じ歳の息子がいますが
月に2、3回は発熱します😅
かかりつけ医から指摘が無いなら
大丈夫だと思いますが…
もし心配であれば総合病院とかにある
小児科に行って検査してもらったら
安心だと思いますよ( ᐡ. ̫ .ᐡ )♥゛
ぽんぽこ
うちの長男は12歳ですが、毎月熱を出していました。酷いときは2週間に1回風邪を引いてました。
7歳の頃に周期性発熱症候群疑いで入院した事もありました。しかし、結局違ったようで...
その後も扁桃腺を腫らすことが多かったので、扁桃腺切除をする事にしました。それが11歳の時。しかし、その後も2ヶ月に一度何かしら病気をもらって帰ってきますので、ただ単に風邪に弱くてかかりやすいだけなのかな?という結論に至りました。
最近では、咳のみが長引くのでおかしいなーと思ったら、咳喘息を発症してました😣まさか12歳で喘息になるとは思わず😥
きゅー
もう…毎週熱出してる時期ありますよ💦
昨年もこの時期。
今年も嫌な時期がやってきました💦
相変わらずです。
今年は2週間くらい毎日夜やら昼やら大変でした。まだまだこれからでしょう。
男の子は女の子に比べて体が弱いので仕方ない様ですよ。
そうやって抗体ができていくとかかりつけ医に言われました。
コメント