高熱や風邪などが原因で足を引きずって歩くようになることはありますか?そのような経験された方はいらっしゃいますか?
高熱や風邪などが原因で足を引きずって歩くようになることはありますか?
そのような経験された方はいらっしゃいますか?
- はじめてのママリ🔰(6歳, 9歳)
コメント
パリン
子供ですか?
経験したことはないですが、病院で働いていて高熱と同時に足が鈍くなる(麻痺?)の人がきたことがありました。髄膜炎でしたよ。
高熱や風邪などが原因で足を引きずって歩くようになることはありますか?
そのような経験された方はいらっしゃいますか?
パリン
子供ですか?
経験したことはないですが、病院で働いていて高熱と同時に足が鈍くなる(麻痺?)の人がきたことがありました。髄膜炎でしたよ。
「子育て・グッズ」に関する質問
生後8ヶ月の子どもがクループ咳のような咳をしています。。 今から救急かかるべきですか?💦 夜泣きで起きた時に声枯れとそれっぽい咳がありましたが、今は授乳して眠っています。
保育園の欠席連絡欄に 「本人は元気ですが、上の子がインフルエンザの可能性があるため欠席します。」と書くのはおかしいですか??😵💦 多分上の子がインフルエンザなんですが、まだ未受診で診断はおりてません。(明日朝…
すごいちっさく見られると思いますが励ましてください😂 ずーっと作ってなかった子どもたちのマイナンバーカード、12月から保険証つかえなくなるって言われたから作らなきゃ〜と思って急いでいま下の子のだけオンライン申…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
子供です。1歳11ヶ月です。
土曜から40度前後の熱があり、今日小児科にて溶連菌の診断されました。
足のことも言ったのですが、熱による筋肉痛でしょって言われて終わってしまって(>_<)
それにしては歩き方が痛そうで、気になっていて、、
パリン
関節炎ですかね?
違う小児科に診てもらうのもありかもしれません。
はじめてのママリ🔰
心配で色々と調べていたら、単純性股関節炎というものかな?と思いました‼︎
溶連菌の薬を10日間分貰ったので、その間は安静して様子を見て、それでも治らなければ整形外科に行きたいと思います。
ありがとうございました😭