※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
5
子育て・グッズ

上の子がRSにかかり、赤ちゃん返りやイヤイヤ期に悩んでいます。どのように対応すれば良いでしょうか?

2歳5ヶ月と1歳5ヶ月の子供を育てています。
上の子がRSに罹ってから 突然の 赤ちゃん返り?イヤイヤ期?に悩んでいます。

RSに下の子もかかり 肺炎になってしまい 私が付きっきりで
上の子は、自宅で 祖母などが面倒見てくれていました。
上の子も辛かっただろうのに、母親に甘えれなくて 寂しかったのかな…。

下の子が生まれた時 上の子は、まだ1歳0ヶ月。

私が下の子担当で 旦那が上の子担当で 私に甘える事は、なかったです。

RSが治ってからは、
今までできていたことが出来なくなりました。
2階の寝室に 自分で行けていたのに 今は、泣きじゃくって階段上りもしません。
朝起きた時も おはよー!と降りてくるのですが 今は、2階でママーと泣きじゃくります。
寝ている時もちょっとの物音で起きるようになったり、
保育園に行く時もいつもなら自分で靴を選んで履いていくのですが、靴も履かない 抱っこじゃないと外に出てくれないです。
お出かけの時は、 自分で歩きますが
保育園に向かう道は、絶対に抱っこじゃないと大泣きです。

保育園についてからも、自分で手洗いうがい 出来ていたのですが 今は、それも拒否です。

急に色々出来なくなってどうしちゃったんですかね。

元気に色々できる時に戻って欲しいです。
人が変わっちゃったようでなんだか寂しいです。

私も子供2人両手抱っこでプラス荷物で余裕がなくなってしまって 怒ってしまうダメな母親です。

イヤイヤ期?赤ちゃん返り?の子には、
どんな対応してあげたらいいのでしょうか?

アドバイスおねがいいたします。

コメント

M

毎日お疲れ様です!
まずうりさんは毎日頑張ってると思います(✌︎˙˘˙✌︎)

私の場合は寝る前に下の子遊ばせながら放置して(泣いてても)上の子と触れ合う時間を作りました!

優先時間を5分でも10分でも良いので毎日作ってあげてください!そうするとまたいつか出来るようになります😊

  • 5

    5

    ありがとうございます(´;ω;`)✨

    素晴らしいです✨
    ついつい下の子優先になってしまいがちです💦
    実践したいと思います😊 ありがとうございました🌟

    • 7月19日
異端

自分の出来ていたことが出来なくなるっていう状況、とてもよくわかります。

娘は保育室にすら入れなくなりました。


文章を読んでいて、ママのこと大好きなんだろうな〜〜と感じました。

やっと甘えられる方法を知ったというな、ママを独り占めする方法を知ったという感じがします。

人が変わっちゃったようで寂しいというのは、辛いですね。「寂しい」という感情は確かに辛いです。


私は下の子妊娠中なので、立場や余裕が全く違いますが…

出来なくなったというよりは、ママに手伝ってほしい、ママと離れたくない、ママに見ておいて欲しいんだと思うので
時間と体力と、心の余裕が許す限りは「そっか〜😊ニコニコ」という感じで寄り添っています

  • 5

    5

    共感していただけて嬉しいです😭!!
    保育室にも入れないのは、とっても大変ですね😞💦

    異端さんの文見て泣きそうになりました😭…

    ついつい イライラしてしまいがちですが、もっと娘に寄り添うべきですね😣…

    ありがとうございます😊✨

    • 7月21日