
外出中の子どものぐずりについて、皆さんはどのように対処されていますか。特に泣かせないための工夫があれば教えてください。
外出中のグズグズについて。皆さんどうされていますか?
このご時世なので外出する事は少ないですが
外出中ずっとご機嫌という事がありません、、。
この月齢なら仕方ないことなのでしょうか?💦
2〜3時間なら時間を合わせればぐずる事は少ないですが
時間を合わせられない予定ではうまくいきません。
(待ち合わせや予約が必要な予定など)
外出中に泣いてしまうと周りの迷惑なのではないかと
私自身も焦ってしまいます💦💦
同じくらいの月齢の方外出はどうされていますか?
泣かせない為に工夫されている事などあれば
アドバイス頂きたいです。
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
息子もそうでした😭
というか、まだまだそんな感じかなあと😭
電車に乗る時は空いてる時間にしたり、寝る時間に移動したりしてました!
でも、些細なことで泣いてしまうタイプの息子だったので友だちと会う時は基本授乳ケープ大活躍で授乳室やおむつ替えのあるお店にしてもらっていました。
それでもやっぱりゆっくりはできないので2時間くらいでバイバイとかでした😭
はじめてのママリ🔰
さくらんぼ🍒さんお返事ありがとうございます🙇♀️🙇♀️
その子の性格なので仕方ないと割り切るしかなさそうですね😂
外出の機会も少なくせっかくの息抜きなのに逆に気をつかわせたり気をつかったりでバタバタしてしまいます💦💦