
コメント

退会ユーザー
子供が はじめて ママ〜 と手を広げて抱きついて来たとき 私この子のママなのか〜 ママになったんだなーと長男の時に思いました!

honey
私も今度似たような会に参加します。
難しいですよね、中学生にわかるように伝えるって。
ママ同士ならわかりあえることも、子供にわかるかな?とか。
胎動感じた時とか、初めての予防接種とか、初めての熱とか子供のことを心配した時が一番母だなぁと思ってたかもしれません。
自分も心配されてそだったのかなぁと。
確かに出産や授乳もですよね。
-
ばぶりー
そうなんです!これ伝わる?って思いまして😅
たしかに心配してる時は実感しますね🥲💦
質問内容がかかれてる紙に
「赤ちゃんが産まれてからのこと」ってあったので
産まれたてのことばかり考えてました😇
コメントありがとうございます!- 7月19日
ばぶりー
あ〜!それは実感しますね🥰
コメントありがとうございます!
退会ユーザー
中学生に話すなら わかりやすい=想像しやすい ものがいいですよね。難しいですね!
ばぶりー
そうなんです😅むずかしいです〜🥲