

はじめてのママリ🔰
はい🙋♀️
親には治療している事も話していたのでそのまま伝えました。
子供はまだ小さいですけど、最初はこーんなちっちゃーい卵だったんだよ!とかこんなに大きくなったんだね!!とかそんな話はしています😊
周りでもオープンに話してくれる方とか、やっと出来た子なんだと話すとうちもそうだったよなんて話してくれる方も多いです。
年齢層上めの方でも結構居るんだな〜なんて思ったりもしました。
子供には何か話になった時に普通に伝えたいなと思ってます✨
特に隠そうとは思って無いです。
周りにはわざわざ体外受精で〜とペラペラ話すことは無いにしろ、やっとできた子なんだとか、聞かれたら普通に答えてますね。
どうしても会いたくて、来てくれた時は本当に本当に嬉しかったよ❣️とか話したいなと思ってます😊
体外だと受精卵の写真もあったりしますよね!
普通は無いので貴重だな〜なんて思ってます✨

ママリ🔰
すみません、ご自身が体外受精で産まれたケースということでしょうか?親が体外受精をして自分が産まれて、親からその話を聞いた人。
それとも自分の子供が体外受精で出来た子供の場合でしょうか?
私はどちらでもないのですが、どっちかわかりにくい文章だったので、どちらかわかりやすければ希望するような答えが聞けるのでは、と思い書き込ませて頂きました。
コメント