※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふたりのママ
妊娠・出産

夫と子供の人数希望が違います。どうしたらいいでしょうか?

ご主人と欲しい子供の人数が違う方どうしましたか?

旦那は2人でいいと言います。
私は男の子が諦めきれず3人目を希望しています。

意見が違う方、どうしましたかorどうしますか?

コメント

deleted user

旦那は2人、私は3人希望でした。
話し合った結果、今3人目妊娠中です!

  • ふたりのママ

    ふたりのママ

    ありがとうございました!
    無事生まれることを願ってます!

    • 7月19日
はなめがね

最初はお互い2人で一致してましたが、現在女の子妊娠中で男の子欲しいなと思ってしまいます。
旦那は女の子希望だったので子作り終了の気分でいるようです。
予定どおり2人だし姉妹も悪くないと思うし、3人目がまた女の子だったら3人目に申し訳ないくらい凹みそうなのでここで終わりにしようと思ってます。

  • ふたりのママ

    ふたりのママ

    そうなんです、三人目も女の子だったら…と思うと😅
    参考になりました、ありがとうございました!
    無事に生まれますように!

    • 7月19日
はじめてのママリ🔰

夫へ3人欲しいと言ってますが
私はもう子育てしたくないので
2人で終わりです🖐

子供は夫婦二人に望まれて生まれてこないと
可哀想ですしね、
どちらかが欲しくないと思っている場合は
産むべきではないと思っています💨

  • ふたりのママ

    ふたりのママ

    また一から子育てしたくない気持ちはわかります笑
    ありがとうございました!

    • 7月19日
ルーパンママ

仮に三人目を授かって女の子だった場合、どうしますか?
旦那様に「ほら、二人でよかったじゃないか。三人目はいらなかったんだ」って言われる気がしませんか?
男の子が欲しいから…という理由であるなら、私なら止めた方がいいかな、と思います。

  • ふたりのママ

    ふたりのママ

    元々男の子が欲しくて2人女の子で。三人目で流石に最後にしたいので悔いの残らないように出来ることはしたいと思っています。生み分けなど。

    • 7月19日
deleted user

全く同じです!
今女の子2人いて私が男の子諦めきれず、、、です😭
とりあえず、長女が5,6歳になる頃にまた考えようってことになってます💦
私自身、3人目女の子だった時のことを考えると悩んでしまうので😭

  • ふたりのママ

    ふたりのママ

    男の子見ると可愛いな〜って。女の子も可愛いんですけど、男の子希望だった私はやはり男の子欲しくて…。
    私は年齢を考えるとそんな待ってられないなと😅
    二分の一の確率ですからね😅
    三人目確実に男の子!!って決まってるなら迷わず生むんですが😅

    • 7月19日
yumichi♡3児のおかん♡

うちの旦那も2人でいいーって言ってましたが、2人目が
小学校に上がって、子育てに
手があいてきたので3人目ほしいねーってなりました😊
女の子希望でした☺️

  • ふたりのママ

    ふたりのママ

    女の子で希望が叶ってよかったですね🥰
    子育てに手があいてくるとまた欲しくなっちゃいますよね!

    • 7月19日
mmm

主人がずっと子供は3人希望でした!
私はそれこそ性別違ったので2人でいいかな〜と思ってましたが、育てていくうちにやっぱりもう1人欲しくなり、今3人目妊娠中です😊

夫婦の意見が違い、どちらも変わることがなさそうであれば話し合い重ねてくしかないかなと思いました🤔

  • ふたりのママ

    ふたりのママ

    男女育ててみたいです!
    2人目が男の子だったらあたしも、2人でいいかな〜って思ったかも😅
    無事生まれますように!

    • 7月19日
  • mmm

    mmm

    逆に私は姉妹希望でした😊
    ありがとうございます!

    • 7月19日
あずき

私は2人目妊活前から2人目も男の子だったら3人目も欲しいってずーっと言ってて、それに対して旦那は2人でいいとずっと言ってました!
今回2人目も男の子で旦那に3人目、、って話ししたらもう覚悟してるよと言われました🤣ww
実際重度の切迫体質なので3人目あるかわからないですが2.3年後やっぱり欲しいってなったら妊活するつもりです!

  • ふたりのママ

    ふたりのママ

    覚悟しているよ🤣とても素敵な旦那様ですね🥰
    2人目、三人目頑張ってください✊

    • 7月19日
ママ

夫は3人、私は2人希望です!
私が正社員フルタイム勤務、両親は飛行機の距離で頼れるのも夫だけの状態なのでとりあえず保留にしています😅
3人産んだら今の仕事を続ける必要があるので、辞めたい私としては2人で十分です😂

  • ふたりのママ

    ふたりのママ

    家庭環境も大切ですよね🤔
    幸い私は親の協力を貰えるので育児助かってます!近くに両親いるのといなのじゃ違いますもんね😣
    確かに仕事の事もありますよね!
    ありがとうございました!

    • 7月19日
はじめてのママリ🔰

お金のことだけがネックだったので、今後の働き方や資金繰り(笑)を話し合って、3人ならなんとか…と踏み切りました💡

  • ふたりのママ

    ふたりのママ

    確かに金銭面も大事ですよね!
    三人だと専業主婦は無理だろうし!
    育児休暇中なので、戻る職場はあるのですが
    ありがとうございました!

    • 7月19日