
コメント

チョコ
出ますよ☺️✨
我が家もPS保険の7割保証に入り続けていますが、下痢嘔吐とか胃腸炎系の点滴、エコー、お薬代も含めた診察日の7割が振り込まれました‼️
うちは定期的にそういう胃腸系なりますが、毎回しっかり保証されてます!
チョコ
出ますよ☺️✨
我が家もPS保険の7割保証に入り続けていますが、下痢嘔吐とか胃腸炎系の点滴、エコー、お薬代も含めた診察日の7割が振り込まれました‼️
うちは定期的にそういう胃腸系なりますが、毎回しっかり保証されてます!
「保険」に関する質問
みなさんのクレームを入れるレベルが知りたいです🥺 私はお金絡み+被害にあいそうになった時点でクレームを入れてしまいます💦(これまで、結婚式、住宅購入、保険等で担当者の説明不足や間違いで、こちらから確認しなけれ…
パート、社会保険について よく年収130万をこえたら、自分で社会保険に入るって書いてありますが、 パートで年収130万はこえるけど、週20時間未満で、社会保険に入るための条件に満たさない場合はどうなるんでしょうか??
初めまして 質問お願い致します。 10年以上前に 父親の扶養に入りながら年収200万以上ありました。 その時は学生上がりで扶養の存在や条件を知りませんでした。その生活を2年ほど続けていたと思います その場合って、…
お金・保険人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます♡
結構短い期間で同じ処置をしてもらったんですがそれも申請してもいいということですよね🥺?
チョコ
大丈夫ですよ☺️✨
うちもなかなか治らずしばらく同じ胃炎の処置で通った時がありました!
因みにPS保険の保険請求の用紙にも記載がありますが…
その都度保険請求掛けるのではなく、更新が切れるギリギリまで待ってから、その約一年分の請求を一気に掛けたほうがいいですよ!
通院の場合、1年に何回まで請求出来る!みたいに回数決まってるので、それまでにちょこちょこ請求掛けてしまってて、その限度回数超えた後にもっとお金掛かっても請求出来ないんで😱💦
約1年分集めて、更新間近に高い請求金額のものから順に掛ければ、万が一限度回数超えてても1番自己負担が少なかったのを請求しないでって選択が出来るので😆✨
ママリ
なるほど!!✨
いい事教えてもらいました😍🙏🏻
領収書をためておいてギリギリまで待って高いやつから請求します🌼
本当にありがとうございます!!!