娘が私の嫌がることを繰り返す理由がわからない。部屋の乱れや行動に困っている。学校では真面目で問題ないが、家庭では様々な問題が起きている。スクールカウンセラーに相談予定。
小学2年生の娘、どうして私の嫌がることばかりするのでしょうか。
いつも寝ている和室になぜかお茶とお菓子を持っていき布団の上でお茶をしようとしていたので「こぼれたら大変だからこっちのテーブルで食べて」と伝えたんですが言うこと聞かず。
案の定、お茶をこぼしそれを私に言わず隠していました。
弟がママーなんかお布団濡れてる!と教えてくれて発覚しました。
こぼしてから数時間経っていて、なんでその時に言わないの、今日どこで寝るの、お茶も染み付いていて畳にも染みてるし。と泣きたくなりました。
コインランドリーに行きお布団を綺麗にし、寝室の隣の部屋のおもちゃのジムに掛け布団をかけていたのですが(掃除機をしていなくて床に掛け布団を置きたくなかったので)私が布団を直してる間に遊び出し床に敷いて盛り上がっていました。
床に置きたくないからここに置いてると伝えてあったのに。
他にもあります。
地震があってそのあと怖いからとダイニングテーブルの下になぜか毛布を敷きそこで工作したりジュース飲んだり。
私からしたらありえないです。
ご飯たべるテーブルの下(食べこぼしが多少落ちてる可能性あり)になぜ毛布を敷くのか理解し難いです。
それを片付けるならまだいいですがするわけもなく。
毛布を洗濯するのも私。
折り紙の切れ端があちこちに落ちているのもストレスです。
私は休みの日には綺麗な部屋でリラックスして過ごしたいのに娘は逆のことしてきます。
口も悪いしわがままだし弟にいじわるするし言うこと聞かないし宿題しないし部屋は汚いし
もう疲れてしまいました。
私の気持ちは一向に伝わらないです。
学校では真面目で勉強も付いていけてるし頑張っているそうです。
発達障害などは今まで指摘されたことはありません。
今度スクールカウンセラーの方に初めて相談する予定です。
家庭でのことも相談に乗りますと言われたので😢
みなさん小学生のお子さんどんな感じですか?😢
- はじめてのママリ🔰
コメント
にゃんこ先生
求められてる回答とは違うかもしれませんが、私が子供の頃まさに娘さんのような子でした😅
いたずらというか、ダメだと言われたことでも好奇心や自分のやりたい!という気持ちが勝り、時にはこっそりやり、失敗してしまった時は隠して…
そこは汚いからと言われてもその汚いの感覚がイマイチピンとこないというか、私は気にしないしみたいな感じで、布団なんてあちこちに持っていってました💦
ベランダとかトイレに持ってって秘密基地だー!とやって遊んでました😅
性格は家ではわがままで泣き虫で、学校では勉強はできる方でリーダーシップも取るタイプでした。
ただし忘れ物は多く、提出物の期限もよく過ぎてました(笑)
うちの親は親もそこそこズボラで多少のことはもう諦めてたみたいですが、シンママさんのように綺麗好きな人にとってはすごく問題児な子供だったと思います😓
なので、絶対そう!とは言えないのですが、娘さんの性格による部分が大きいかもしれません💦
私の場合、成長とともに学んでいきましたが、結婚してからも旦那に整理整頓や清潔不潔の感覚をいくつか直されました😅
これと言った解決策がなくて申し訳ありませんが、そういう人間もいるということをお伝えしたくて🙇♀️
ママリ
小3、5歳の子供がいます。3番目は1歳ですが。
我が子は発達障害と言われてますが、我が子も、同級生のおかあさんにきいても、先生に聞いても、同じような感じですよ☺️
嫌なことしかしません💦
発達障害のない同級生のお母さんも、全然言うこと聞かない💧と嘆いてました。先生も、うーん、発達障害というより、反抗期だね!みたいな感じです。
私は身近に、子供の頃は殆んど我が儘言わず、手のかからなかった子が、学生時代に躓いて、大人になってから遅れてきた反抗期で、大変な時期があった人がいるので、子供の頃色々してたほうが、大きくなるにつれて落ち着いてくるかなと思っています。
実際我が子も小3の方はだいぶ落ち着いてきつつあります。そのうち部屋にこもって出てこなくなるのかも…と思うようにもなりました。我が子は男のこだから余計かもしれません💧
まだ、綺麗な部屋で寛ぐのにはもう少しかかるかなあ?と思いますが、後数年の辛抱かな?と思います☺️まだ、小2では、お母さんの気持ちは理解出来ないかもしれないですが、出来なくても気持ちを伝えていれば、成長と共に解決してくれる事かなと思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🙇♀️
確かに反抗期っぽい感じはあります😂
なにを言っても言い返してくるし、したらダメだよと言ってもやります💔
私が片付けているのに散らかしていくので一生片付かないです💔
ジュースやお茶も飲みきれないくらい沢山ついで残してるし、今お菓子はダメだよ!お菓子食べたらご飯たべれないよって私は言うのですが残さず食べるから!と約束してもご飯残す。
何度言っても。
イライラせずにはいられず…
子育てつらいです😢- 7月18日
はじめてのママリ🔰
小学生の子供はいませんが。。
片付けでいえば、気にならないから片付けないんですね。気になる性格、気にならない性格の子がいて当たり前です。ちなみに私は気にならないタイプでした。親と性格が違うのは当たり前なので、仕方ないです。
そのくらいの年齢だと、謎の世界観がまだ存在するし、おままごともグレードアップしていきます。当時私は本物の包丁持ち出して、草を切ったりしてました笑
黙ってるのは怒られるのが嫌だからでした。
でも私が親になって、イライラする気持ちがとっっってもわかります笑
まじごめん母……って今更反省です😂
子供が小さいうちは、家でリラックスとか無理だなって諦めて生活してます。
私が子供の頃は遊んでいい部屋、駄目な部屋ってわけてました。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🙇♀️
黙っていてバレた時の方が怒られるのにって思うんですよね。
本人もそれは分かってるみたいですが…
ここの部屋は散らかしてもいい部屋と一応わけてますが聞かないですね全く。
家でリラックスできないのはつらいですね😭
今はお家時間が長いこともあり余計に家での時間を充実させたくて😂
子供がいたら無理なんですかね、、😢- 7月18日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🙇♀️
トイレにお布団持って行ってお母さまにはあまり怒られませんでしたか?😢
私は神経質な所があるので耐えられなくて💦
それ以外にも娘の行動が理解できない時が多々あり。。
なんで分かってくれないのって嫌になっちゃいます😢
成長とともに分かってきますかね😢
子育てつらいです😢
にゃんこ先生
見つかった時は怒られましたが、怒られた時はやっちゃったなーとは思うんですけど、また「やっちゃダメ」より「やりたい!」が勝って何度でも怒られてたと思います😅
今思うとホント厄介な子供だったと思います💦
兄達は私みたいなトラブルメーカーでは無かったので、親の影響とかじゃなくてただただ私の性格だったんです。
親子であっても感覚とか考え方って違いますからね😞
なかなか子供の行動は劇的に変化はしないと思うので、少しでもシンママさんのイライラが解消されると良いですね💦
はじめてのママリ🔰
下の弟は5歳ですが娘とは真逆の性格で😂
弟と比べてはいけないと分かっているんですが、お姉ちゃんなのになぁと思ってしまって。
私が娘の性格を受け入れて広い心でいれたらいい話なのですが難しいですね😢