きりん
大人もですが、熱が上がりきってない状態で無理やり下げてもまた上がるだけですよ。
上がりきるまでは暖かくしてあげて、汗とかかくようになってきたらひやしてあげるといいと思います!
体温の数値だけではなくて、呼吸も荒くて辛そうとかなら解熱剤使うのも1つの手ですが、水分も食事もとりあえず取れているなら、高熱でも様子見で大丈夫だと思います😄
発熱もウイルスと闘っている証拠なので。
お大事にしてください!
きりん
大人もですが、熱が上がりきってない状態で無理やり下げてもまた上がるだけですよ。
上がりきるまでは暖かくしてあげて、汗とかかくようになってきたらひやしてあげるといいと思います!
体温の数値だけではなくて、呼吸も荒くて辛そうとかなら解熱剤使うのも1つの手ですが、水分も食事もとりあえず取れているなら、高熱でも様子見で大丈夫だと思います😄
発熱もウイルスと闘っている証拠なので。
お大事にしてください!
「子育て・グッズ」に関する質問
授乳拒否、哺乳瓶拒否で授乳時間がストレスです、、何度もギャン泣きされて、おっぱいに頭を無理やり持っていきますがダメで私はダメな母親だと落ち込みます。 飲んでよ!と言ってしまったり、泣いてるのに母乳を無理やり…
イベントや家族で集まった時にお昼寝が出来ずです。 日曜日、午前中近所の大学のイベントに行ってきました。 義母や義姉妹、その子供たちと行きました。 イベントの後お昼を食べに行って、そのまま義母宅で過ごし、夕飯…
年中さんってどれくらい自分のことできますか? 又はやらせてますか? 下の子がいるからかできることも家だとママやってー!となり自分で着替えなどやってくれません… はじめは赤ちゃん返りと思ってやってあげてたんです…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント