
姉が実家に戻り、将来実家に戻らないことが確定。相続や家賃収入の行方が気になる。
私には姉が1人おり、共に高校卒業後、一人暮らしを始めました。
実家は田舎で車社会、私たちは2人とも家を出ているので将来実家はどうなるのかなとぼんやり考えていました。
どっちかが戻るのか売るのか?
ところが、急に姉が実家に戻りました。独身40代。
おそらくコロナの影響です。
ということは、私は将来実家に戻らないことがほぼ確定です。
シングルなので、子供独立したらそういう選択肢もあるかなと考えていました。
そういう場合、土地などの相続はどうなるのでしょうか?
家賃収入も少しあるのですが、姉が引き継ぐのでしょうか?
私シングルで家賃払ってカツカツ生活してるのに、なんだかなーです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

そよかか
その辺りはお姉さんとの相談かなーと思います🤔
私の母が三姉妹で、次女が実家の敷地内に家を建て住んでます。
それぞれの職場や生活もあったので必然的に次女がそこに家を建てたような感じですが、最終的には不要な部分は売りにだして売れてましたね。
で、それも取り分の内訳みたいなものもあったみたいですが、次女が隣に住んで管理してた部分もあるので次女が多めっていってた気がします。
と、相続には三姉妹だけでなく母のおじさんとかも関係してたみたいで、その辺りが面倒とか言ってた気がします。
なので、もしかしたら御両親の兄弟親戚も口だしてくる可能性もありますねぇ。。

はじめてのママリ
お姉さんと仲が悪いのですか?
兄弟なのですから、何十年後に実家に一緒に住んでも良いと思いますよ。
遠い将来、お子さんが実家の土地などを相続するんでしょうから、あまり考えなくて良いと思います。
不動産を売ってしまう可能性があるのなら、手元には残らないかもしれません。
その辺はお姉さんに聞いてみたら良いと思います。
引き継ぐのかどうかは、ご両親も考えているのではないかと思います。
私は実家の土地を一部を相続予定です。
たぶん賃貸に出している土地もこのままだと引き継ぐことになりそうです。
私は末っ子です。
-
はじめてのママリ🔰
仲悪いです。
昨年のコロナで一時期、実家で姉も私の子も一緒に生活しましたが、お互いストレスたまり無理でした。
そうですよね、どのみち私の子が相続することになりますよね😅- 7月18日

🦢
お姉さんが住んでようが住んでまいが財産分与は平等なので、話し合いで売って折半とか、2人とも住むとか、現金化したらいくらか計算して家を引き継ぐ代わりに相応の現金をもらうとか、方法は色々あるかなと🤔
-
はじめてのママリ🔰
現金化して私は現金でもいいですが、姉がその分の現金を持っていないとダメですよね😓
- 7月18日

ゆり
三姉妹の長女です。
3人共に実家を出て独立してましたが次女が体調崩して実家に戻りました。
その後、結婚してお婿さんを迎えて子供も生まれ両親と同居しています。
次女家族が実家を継ぐと私は認識しています。
土地の相続などはおそらく次女夫婦かなと考えてますよ。
将来両親が亡くなって現金が遺ればそれを相続分と主張しようかなと思っています。
土地家などは特に要らないので。
どう相続するかはお姉さんと話し合うしかないと思います。
-
はじめてのママリ🔰
遺った現金をもらうという選択肢もあるんですね。
勉強になります。- 7月18日
-
ゆり
通常、相続の主張を出来るのは土地や家現金など全てを姉妹で折半した分だと思います。
私はそこまで求めてないので現金分かなと思ってるだけです。
結局は相続人がどう納得するかだと思います。
私は法律で認められてる上限いっぱいまで欲しいとは考えてないので。- 7月18日

やま
財産は平等ですよ。ただ、ご両親の介護をお姉さんが今後するならそういうところで財産分与で多少お姉さんが有利になることはあり得ると思います
はじめてのママリ🔰
え、親戚出てくるんですか?
それは厄介です😓
厄介な親戚なんです😓