
1歳0ヶ月の子供が食事に難航しており、食べさせるのが困難。離乳食に関する悩みやストレスを抱えている。どう対処すればいいか相談したい。
一歳0ヶ月
スプーンから食べさせられるのが嫌、スプーンやフォークを渡してもガジガジする遊び道具、手掴みで食べれるものが少ない で詰んでます。
今朝もほうれん草を混ぜたホットケーキはほぼ食べてもらえず捨てられ、小さくして口に入れてもベーッとして捨てる。
ヨーグルトも口を開けず。皿などで遊んでる隙に口に入れて食べさせたものの半分くらいで無理に。
自分で食べたのは野菜スティックのにんじん20gくらいとバナナ1/2でした。
おにぎりはまだ食べてくれるのですが、食パン、蒸しパン、ホットケーキは全然。
うどんはまぁまぁ、ハンバーグや卵焼きも投げられるようになりました。
上のものもまだ食べてくれる時期があったのですが…
ごはんのおやきを毎食作るのも手間だし嫌になります😭
ヨーグルトもスプーンから食べさせられるのが嫌だからか進みが悪いし、一歳からのチーズもあまり好きじゃないのか進まないので、必要な乳製品を食べさせるのも一苦労…
とりあえずフォロミは飲めてるのですが…
お好み焼きとかも前にあまり食べてもらえず、どうせ捨てられると思うと作る気にもなれず久しく試してません。
取り分けも肉じゃがとかしてみたけど全然変わらず。
ベビーフードもおいしいからとスプーンでどんどん食べる訳じゃなく…
スプーンや皿、箸😭などを手に持ちたがり、遊びつつだと口が開いていたりテレビをを見てると口が開くのでなんだかんだで食べさせていましたが、最近賢くなり口が開かずに拒否するように…
こういう場合みなさんなに食べさせてるんですかーーーー
ストックも料理にしちゃうと食べさせるのに苦労するし、単品でストックしてますがもう鬱です。
今も離乳食の途中から息子に話す気になれず、最低限話して手洗い、片付け、片付け中はテレビもつけて。起きてきた旦那がいるからと片付け後になにも言わずに寝室に逃げてきました。
息子はとても可愛いんですがほんと離乳食勘弁してくれ…
ごはん以外の時間関わりたいです😇
そして旦那に話しても食べないなら仕方ないじゃんスタイルなので全然頼れず愚痴言ってもすっきりせず。
離乳食食べなくてもストレス感じたり、責任感じたり悩まなくていい父親って楽すぎるし羨ましいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

N
スプーン一緒に持ってあげて食べさすのはどうですか?その食べ物の味や食感自体が嫌なんですかね?😰
私もストック作るのもしんどいので毎食その時に適当に作ってます😔
オクラとかはネバネバしてうちの子は食べますよ!

ままり
食べてくれないの大変ですよね💦
うちの娘も食べないです。
手掴みなんて論外です。
口に入れてベーってしたり、たまに掴んだと思えば放り投げる…
うちも寝る前のフォロミで栄養補えてるみたいなので、昼間のご飯はあまり食べなくても気にしないようにしています。
何食べさせるか…
食べるものをとにかくあげる、しかないですね😂
うちは、豆腐だけは食べてくれるので、毎回豆腐はあげてます。
ママが食事の時間が嫌な雰囲気を出してしまうと赤ちゃんにも伝わる気がします。
しんどいとは思いますが、大袈裟に「美味しいね」とか食べた時は「すごいね〜!」とか言うようにしています。
それでも食べムラはありますが😂
ご飯のストックは面倒なのでしていません。
全て取り分けにしています。
食べない子供の分を別で作るのが馬鹿馬鹿しく感じたので、今はしていません。
旦那さんはたまにしか見ないから気楽でいいですよね💦
離乳食は捨てる物と考えるようにしてます。
捨てて当たり前。
大変ですが、お互い頑張りましょう😭
-
ままり
ちなみにスプーンは持たせたら遊ぶと思って、まだ渡していません。
- 7月18日
-
はじめてのママリ🔰
同じ方いて嬉しいです😭😭
食事の時間の雰囲気大事ですよね…なるべく気をつけていましたが無理な時は無になってしまい…気をつけます、というかがんばります😭
ストックなしで朝昼も取り分け出来るのすごいです…!!
どんなものを用意してるんですか??
というか取り分け私にとってレベル高くて全然挑戦出来ていません…💦- 7月18日
-
ままり
私も同じような方のコメントみて嬉しくなりました💦
YouTubeとかで手掴みしてる赤ちゃん見ると羨ましい!ってなります😂
無理な時は仕方ないですが、できる範囲で楽しくしてあげた方がいいかもですね!
無理ない範囲で頑張ってください✨
朝は、パン、ヨーグルト、バナナの固定で用意してます。
(たまに野菜スープやホットケーキにします!)
昼は、
・自分が食べるラーメンに入れるために茹でてる野菜を取り分けて少し塩や醤油で味付
・バターと醤油で味つけた炒飯(野菜は事前に蒸すか茹でる)
・煮込みうどん
・トマトジュースで作ったミートソースでショートパスタとあえる
とかが多いです!!
夜は、大人の料理途中で煮た野菜などを取り分け!って感じです。
毎日の調理時間は少し余計にかかりますが、別で離乳食を準備する方が私は大変で💦
しかも作りながら「ほとんど食べないんだろうな…」と思うのが嫌で😂
取り分けなら、自分のためにも作ってるから、あまり気になりません!
参考になれば幸いです^^- 7月18日
はじめてのママリ🔰
スプーン持つとガジガジしたいので私が持つと自由がなくなるとわかるのか怒ります😭
もう毎食見てるけど全然わかりません…
おくらは昨日少し食べて終わりました😇
ストックなしで毎食適当に作れるの凄すぎます…!
どんなもの用意してるんですか??
N
炒り豆腐とかカレーチャーハン、オムライスとかよく作ります!スーパーの冷凍のみじん切り野菜使ってるのでそんなに手間かからないです!笑
下の子は比較的食べてくれる方なので適当に作れますが上の子がもう4歳になるのですがすっごい偏食でそっちのご飯に悩むことばかりです🥵
はじめてのママリ🔰
冷凍みじん切り野菜!
イオンとかで買えるやつですか??
大きくなっての偏食恐ろしいです…想像するだけで今から嫌です…
N
イオンのスーパーにあまり行かないので分からないのですが大体どこのスーパーにも置いてあると思います!!
上の子も小さい頃は何でも食べる大食いなガッチリ体型だったんですがね、、今は標準体型になりました笑
保育園でも毎日ご飯しか食べません!笑