

narumi
産院から分けるよう指示があったので分けて用意しました!

ミモザ
私は分けていました✨

MAMA♡
わたしは分けて準備してあります!

メル
うちの産院も別で用意するようにとの事でした♪
陣痛が来て入院になった時に、陣痛バックは分娩室へ、入院バックは産まれた後の部屋へ運ばれて行きました〜
産院で特にしていなければ、何がどこに入ってるかわかったら、どちらでも大丈夫と思います♡
(痛がってる時とかに、入院の書類どこにある?とか、水とかいるもの出そうか?と助産師さんが言ってくれて、○○はそっちのバックのポケットですーーーとかを声で指示する事があったので♪)

ままり
陣痛バックと入院バックわけてました!
陣痛バックは急に破水したときのための用意とかも一応入れてたので、正産期の外出時は車にいれて常に持ち歩いてました😂

はじめてのママリ🔰
私は分けるように言われなかったので、1つのバッグに入れてます🙂
病院のアメニティーも充実しているので、そんなに荷物も多くないので1つでおさまりました✨

退会ユーザー
私はどうせ陣痛来たらすぐ分娩なので分けなくていいやって感じでした🙋♀️
実際病院着いて45分後には産まれてます😅
でも普通は分娩台上がるまで時間かかりますし
分けておいた方が無難かなと思います!
私みたいな人でも入院用とすぐ取り出したいもの&貴重品バッグで分けると便利でしたよ!

清華
私は2回とも分けてました
旦那がいないときに陣痛が来たら大荷物持てないので、前開きパジャマとスリッパとお茶と充電器だけ入れてました☺️
2回目の出産のときは病院から分けておくように指示がありました

退会ユーザー
1人目の時は分けなくても問題なかったです✨
2人目はカバンに入らないってこともあって2つにしました!!

はじめてのママリ🔰
たくさんの回答ありがとうございます!
産院からの指示とかもあるんですね!
ありがとうございます😊
コメント