![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳4ヶ月の娘がいます。外出時はオムツに変えるのが心配。トレーニングパンツにオムツパッドを使っている方いますか?パンツの大きさや種類を教えていただけると助かります。
2歳4ヶ月の娘がいます。
トイトレをしていて、パンツを履かせても
時間で声をかけるとトイレでおしっこをして
くれます。しかし出かけるとなるとやはり心配
なのでオムツに替えてしまいます。
トレーニングパンツにオムツパッドをあてて
出かけたりしている方いませんか?😂
そのときの、パンツの大きさや種類だったりと
教えていただけると助かります🙇♀️🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(3歳4ヶ月, 5歳11ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
自分からおしっこと言える、漏らさないようになったくらいまでオムツで出かけていましたよ。
パッドも買いましたが使わなかったです💦
でも、普通の布パンにパッドはつけようと思っていました。
パンツの大きさは普段履いているサイズと同じものです。
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
昨年長女が2歳3ヶ月や4ヶ月の頃にそんな感じで使ってました!
小柄で服は90メインだけど80も着られる感じでしたが、パットをつけるには80だと小さいかなって感じでした💦
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
まだ自分から事前には知らせてくれない感じですか?
うちは短いお出かけなどではそのまま布パンツで行って、着替えを持ち歩いています!
長いお出かけは念の為オムツにして、それでもトイレに誘ってなるべくオムツに漏れないように気を付けています💡
コメント