※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
💗
子育て・グッズ

息子が夜泣きをしています。エアコンは付けているが、暑がりなのか気になっています。夜泣きはいつまで続くでしょうか。

夜泣きっていつまでするんですか?😂
夜間断乳してから朝まで寝るようになったのに最近何回も何回もギャン泣きします😂
寝てる時ってエアコン何度でどのくらい付けてますか?
息子は凄く暑がりなので暑いのかな😮‍💨一応エアコンは付けて寝てるんですが😮‍💨

コメント

ふわふわ

うちの子は2歳前まで夜泣きしてました💦 
27度か28度でつけてます〜 

  • 💗

    💗

    2歳前まで😨大変でしたね😨
    夜泣きの原因ってなんなんですかね😢
    朝までずっとですかね?

    • 7月17日
  • ふわふわ

    ふわふわ

    2歳前まで授乳してたので飲みたくなって起きるみたいな感じだと思います💦寝たと思ったら泣いたり、朝方泣いたりでした〜 ずーっと泣き通しではなかったです!

    • 7月18日
  • 💗

    💗

    うちの子も寝たり泣いたりだったんですがたまにずっと狂ったようにギャン泣きしてて😩

    • 7月21日
mama

お子さん汗ばんでいませんか?😵あとは意外とシュガーハイ(果物でも)だったりすることもありますよ😮‍💨

  • 💗

    💗

    汗ばんではいないです😢
    シュガーハイってなんですか?😢

    • 7月17日
  • mama

    mama

    ごめんなさい遅くなりました。甘いものを取ると血糖値が上がるのでテンションあがったり癇癪を起こしたりするんです!最近、妹の子1歳8ヶ月は果物等与えるのやめたら夜泣きがなくなりました😓

    • 7月19日
  • 💗

    💗

    そんなのがあるんですね😢初めて知りました😢
    確かに1歳なったからといって果物とか大人のお菓子とかあげ過ぎてたので辞めてみます🙇🏼‍♀️

    • 7月21日
はーちゃんママ

うちは歯が生えてくる時はほんとーーに寝ない子でした😅特に1歳ぐらいから奥歯が動き出したのかヨダレが増え、まだ見た目は分かりませんでしたがヨダレが増えてたし、寝る前にやたらと口を気にして触っていたので歯が生えるのかー!と思っていましたが、奥歯がなかなか完全に生えるまで長くてしんどかったです😭
生え切ったら朝まで寝ています😌

  • 💗

    💗

    歯も関係あるんですね😢
    今はしょうがないですかね😢

    • 7月17日
  • はーちゃんママ

    はーちゃんママ

    時期的なものもあるかも知れませんね💦
    後はお昼寝が短かったとか、昼間に普段より刺激を受けたとかあると夜泣きします😭

    • 7月17日
  • 💗

    💗

    まだ1歳だから仕方ないですよね😢

    • 7月21日
はじめてのママリ🔰

うちの子はほぼ夜泣きしないのですが、するときはだいたい暑いか寒いで起きます😢
 
着させたり、エアコン下げたりしたら寝てくれるのでそれが原因かなーと思ってます。
 
親の主観でちょうどよいか温度判断してます。
温度設定が●度でも、温度計は違ったりします。
 
大人よりも暑がりなので、親がちょうど良い+何もなし、でうちの子は大丈夫みたいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何もなし、はタオルケットなどがないという意味です💦

    • 7月18日
  • 💗

    💗

    やっぱり暑いのも原因なんですよね😢
    服装変えたりしたら前より少し落ち着いたので暫く様子見ます🙇🏼‍♀️

    • 7月21日
はじめ

2歳でぱたっと無くなりましたが、まだまだ安心して夜を過ごせる日は少ないです😅
突然ギャーっと泣き出したり全く起きない日もあったり。。 2歳まで毎日だったのでマシなんですが.....

  • 💗

    💗

    うちの子もそれです😩
    寝てくれるようになったのも一瞬で🤣また夜泣きの毎日です🤣

    • 7月21日