※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
p
子育て・グッズ

週末は一人で子育て。自由時間もなくて疲れている。将来への不安もあり、頑張り続けるのが辛い。

2人ワンオペ…今週土日は旦那仕事😱
朝5時過ぎに起こされ、朝から公園連れてったり、
一日中ワンオペでなんとかこなし、
23時前によーやく2人ともねた〜
上の子保育園無い日は体力ありすぎてほんっと寝ない😱

今日はじめての自由時間だけどもう自分も寝る時間だわ…

明日が来るのがいやだ…😭😭
好きなテレビも見れず、大体EテレかYouTubeみせろって言われるし、ご飯もゆっくり食べれないトイレもゆっくりできないお風呂もいつも自分は適当に洗う😱

なんか自分の人生ってなんだったんだろう…
秋から仕事も始まるし、

子育て仕事家事マシーンなのかな😱笑
ずっとこのまま…😂😂💦
絶望でしかない😂

元気なお母さんになりたいけどもう
ずーーっと頑張り続けててしんどいよ😭😭

コメント

あおい

ワンオペで2人育児お疲れ様です!
私も朝から平日に溜めていた家事をこなし、乳幼児2人を耳鼻科に連れていき、午後は公園・・・旦那は仕事なのでほぼワンオペでした😔
たまに自分の人生って・・・って同じこと考えます😔

23時までお子さん寝ないのは辛いですね💦上の子はお昼寝させてますか?うちの4歳なりたての子は、保育園ない日はお昼寝させてません😊
その分少し早く寝させてます!

きっと成長するにつれて楽にはなっていくはずです!!
それまでは食事はインスタントや外食でもいいし、家事も最低限でいいと思います!
もう十分すぎるくらい頑張っているのではないですか?旦那さんにコンビニスイーツでも買ってきてもらいましょう✨

  • p

    p

    2人連れての病院…😭
    それはお疲れ様でした💦💦

    ですよね〜🥺💦
    子供もいて幸せなはずなのに、こんな事考えてしまって😱😱

    いつも保育園行ってる日は、21時か21時半ごろには寝てくれるんですが…(昼寝ありの保育園です)
    昨日はほぼおうちだけど、
    下の子が昼寝したのと私もちょっと休みたくて、ソファーにちょっと座って寝てたら上の子も寝てました😂💦

    でも基本昼寝しないと夕方機嫌悪くなったり…頑張って昼寝させないように起こしてる日もあるんですが、寝かせない方がたいへんで😱😱

    そうですね!
    ちょっといいスイーツ🍰買ってきてもらいます!笑
    人生なんなんだろ…って思うけど、それでも生きていかないといけないし、子どもは育てていかないといけないし…と考えると頑張らないとですよね😱😱

    お互い頑張りましょうね😭😭❤️

    • 7月18日