※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

息子の保育園入園に伴い、働きやすいパートを探しています。飲食経験ありますが、将来は土日休みの事務職で正社員を目指しています。どんな職種がおすすめでしょうか?

息子が保育園に通い始めるんですが、おすすめ(働きやすい)のパートありますか〜??

やっぱり勤め先の上司の方や人間関係によるんですかね💭

飲食しかやったことないんですが、将来正社員として働きたいので土日休みの事務いいかな〜って思って求人見てます!皆さんどんな職種か気になります!!

コメント

deleted user

参考になるか分かりませんが大手のチェーン店スーパーに務めてます😋
4回目の面接でやっと受かりましたが、
ここで良かった。と心の底から思いました!
子育て終わった人、子育て中の人がたくさん働いてるので、突発の休みでも理解がめちゃくちゃあって休みも突発休みも連絡が苦じゃないです😭申し訳なさはめちゃくちゃありますが、😭
それに土日祝はお休み頂いてますが、ここは面接の時からその条件全然OKでした!
ここの前に受けた所は連休や、大型連休、年末年始聞かれたので
保育園休みだと働くこと私はできない環境なので、個人的にスーパーか工場系の方が融通効くなーと思いました!

  • ママリ

    ママリ

    スーパー主婦さん多いと聞いて気になってました!!
    今後は今の職場で正社員を考えていますか??
    土日休みや保育園お休みの時に休みが取れるのは羨ましいです、、そんな職場に巡り会いたいです😂

    • 7月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    正社員は子供たちが大きくなったらなりたいなーとは思いますが、
    なるとしても今働いてるところでは考えてないです🌸

    • 7月18日
はじめてのママリ🔰

扶養内パートで看護師してます。
人間関係大事ですよね…
医療事務いかがですか??資格なくても大丈夫みたいです。
基本座ってるので飲食みたいに立ちっぱなしなくて疲れないですし。

  • ママリ

    ママリ

    看護師さんなんですね✨
    仕事が少しきつくても人間関係良ければなんとか頑張れちゃうタイプなので、良い職場が見つかれば嬉しいです😭
    医療事務資格なくても平気なんですね!候補として探してみます☘️

    • 7月17日
ママリ

入園したては風邪などで、とにかく欠勤することが多いのでそのへんの理解があるところが最優先ですね😭💦

職種は、やっぱり座り仕事が楽なのでパソコンや電話対応が苦手でなければ事務おすすめです!

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね💦
    面接の時に伝えて反応見てみます😂
    保育園のママさんがいっぱいいると急な欠勤などもしやすいですよね😣
    事務人気ですよね!回答ありがとうございます😊

    • 7月18日