![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
昼間は抱っこじゃないと寝なくネントレ諦めましたが、夜はルーティーン作りました😊
お風呂→暗い寝室でミルク飲む→布団に置くをやっていたら寝てくれるようになりました!最初は泣いてたので気がすむまで抱っこしてましたが、徐々に抱っこの時間も短くなり、生後2ヶ月半で完全セルフねんねを覚えてくれました!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
これがあってるのかはわかりませんが、いつも同じ時間に部屋の電気を暗くして夜だけはミルク飲んだ後すぐに寝床に置くようにしたら今のところ夜だけセルフねんねしてくれてます!
コメント