コメント
空色のーと
抗生剤は、乱用する薬じゃないので、ただの風邪なら処方されなくて当然ですよ💦
ウイルス検査して、抗生剤が必要と判断された時だけ飲むものです😊
ママリ
病原菌が原因だと抗生剤が必要ですがウイルス性の風邪だと抗生剤出ないと思います。
うちは何故かウイルス性の風邪しか引いたことがないので産まれてから抗生剤飲ませた事ないです😅
-
ママリ
あ、すみません💦
ウイルス性でも細菌の種類にもよりますが大抵はただの風邪薬の処方だけです!- 7月17日
-
ママリ
コメントありがとうございます。飲ませたことないんですね!!いつも結局もう一度受診して検査されて抗生剤って感じです。今も40度あるのにただの風邪とは思えず、、、。高熱になったことありますか💦⁉️
- 7月17日
-
ママリ
40度の高熱も何度かありましたよー!
結局検査しても抗生剤を出すまでの細菌ではなくて様子見になって3日目辺りで解熱したことあります。
でも検査していなかったら分からないので、明日は解熱剤をお持ちでしたらそれで様子を見て月曜に病院行かれてみるか、場合によっては休日診療にかかった方が安心ですよね💦- 7月18日
-
ママリ
お返事ありがとうございます。40度も何度かあるんですね💦鼻水と咳の薬だけじゃすぐ良くならない。と仕事もあるので毎回焦ってしまって💦
今日病院に行って来ました!中耳炎の検査はしてくれて抗生剤が出ました🙇♀️- 7月18日
タロママ
今まで抗生剤は1度しか出た事ないです😓
症状が長引いた時に1度だけです🙆♀️
基本的に自分の力で治してますよー!
てんこもり
風邪は殆どウィルスといわれていて、抗生剤は細菌にしか効かないです(^^)
ママリ
コメントありがとうございます。ただの風邪で今まで終わったことなくて、、、。今だって結局40度あるのにただの風邪とは思えなくて😭