
1歳5ヶ月の娘がほぼ一日中泣いており、30分~1時間泣き続けることも。毎日の家事も後追いで困難。成長過程であることは理解しているが、どうすればいいか分からず苦しい。
1歳5ヶ月です。
同じくらいの月齢の子は1日にどのくらい泣きますか?
娘はほぼ一日中と言っていいほど泣いてます。
泣いてない時間は寝てる時、ご飯やおやつ食べる時、お風呂のときくらいで、その他はグズりっぱなしです。
機嫌良く遊んでてもすぐ機嫌悪くなってギャーギャー泣いてます。
泣き止まないときは30分~1時間平気で泣きっぱなしです。
後追いもあるので家事をする間も足元にまとわりついて毎日ギャーギャー泣いてます。
成長の過程だと言い聞かせてますが、毎日毎日一日中泣かれると頭おかしくなりそうで辛いです。
言葉も話せないからどうして欲しいのかも分からず本当に参っています。
- ママリ(生後5ヶ月, 2歳4ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

はーちゃんママ
毎日お疲れ様です!
もっと月齢が低い時からほとんど泣いている状態ですか?
1歳5ヶ月の頃だと息子はほとんど泣いて無かったです💦
一緒に遊んであげていたり、公園など行っても途中で泣き出しちゃう感じですか?
ママリ
コメントありがとうございます🙇♀️
月齢を追うごとにグズりは酷くなってる気がします。
一緒に遊んでても、飽きたのか何なのか機嫌が悪くなり始め結局泣いてます。
散歩や公園も何か気に食わないと泣きます😅
育てにくさを日々感じていて、毎日毎日本当に疲れます。